皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、最も簡単に作れて低コスト高効率な自動魚釣り機の作り方について解説します!
新エンチャント本(違反と密度)を入手するのに釣りは便利です!1分で作れて経験値も大量ゲット!もう食料には困らなくなります。では、さっそく作り方について解説したいと思います。
必要素材は以下の通りです。
特にレアなアイテムはありません。非常に低コスト。
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。最も簡単に作れて低コスト高効率な自動魚釣り機の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be
※今回の装置は統合版限定です。Java版はオープンウォーターの概念を満たさないとお宝が釣れません。Java版の装置の作り方は以下の動画を参考にしてください。
Java版の新型のお宝が釣れる自動魚釣り機の作り方はこちら↓
youtu.be
Java版の旧式のお宝が釣れる自動魚釣り機の作り方はこちら↓
www.youtube.com
Java版のお宝は釣れないが最も簡単に作れる低コスト高効率な自動魚釣り機の作り方はこちら↓
www.youtube.com
自動魚釣り機の作り方
今回の装置は現世ならどこにでも作ることができます。
まず、チェストを設置しましょう。
チェストの正面と横に看板を設置します。
背面の周りにトラップドアを設置。
設置後トラップドアは縦にしておきます。
チェストに向かって水を設置。看板が水をせき止めるはずです。
トラップドアの間に魚入りバケツを使用し、魚を放ちます。魚がいると釣果が上がるらしいです。
続いて、下画像のようにL字に3マス地面を掘ります。
穴の深さは4マスです。あと3マス下に掘り下げましょう。
あと2箇所も同じように3マス下に掘り下げます。
続いて、下から数えて1番目と2番目のブロックを撤去します。計4個ブロックを撤去しましょう。
穴の中にチェストを設置して、
チェストに向かってホッパーを設置。
ホッパーの上にレールを設置して、
レールの上にホッパー付きトロッコを設置。
しゃがんでホッパーに近づくとレールの枠が表示されるので、ツルハシを装備してクリックすると、レールを撤去することができます。
ホッパー付きトロッコの隣の壁に看板を設置。ここに看板を設置しないと溶岩が全てのアイテムを燃やしてしまうので注意しましょう。
続いて、チェストの反対側の壁にはしごを4個設置。地上と回収層の移動経路を作ります。
はしごの代わりに足場を設置したり壁を掘って階段にしてもOKです。お好みで。
はしごの隣にブロックを4個設置します。
最後にホッパー付きトロッコの上に溶岩を設置して、装置完成です!
超簡単1分で作れる。
今回のトラップの使い方
せっかくトラップが完成したので、使ってみましょう。使い方は簡単。トラップドアに向かって浮きを投げるだけです。
釣り竿には宝釣り、入れ食い、耐久力、修繕のエンチャントを付与しておきましょう。
宝釣りのエンチャントを付与するとお宝が釣れるようになります。入れ食いを入れると魚が釣れやすくなる。
耐久力と修繕をつけると釣り竿が壊れず永遠に釣りをすることができるのでおすすめです。
釣り竿を装備したら、チェストから3マスほど離れてトラップドアに向かって浮きを投げましょう。近すぎるとトラップドアをクリックしてしまうので注意。トラップドアに黒い枠が出ない距離から浮きを投げます。
このくらいの距離から右クリックを押して浮きを投げます。
浮きが水に浮かんだら成功。
こんな感じで黒い枠が出たら近すぎるのでダメです。
魚がかかると浮きが沈み、溶岩に触れて自動で回収されます。アイテムはホッパー付きトロッコに吸われホッパーを通ってチェストの中に格納されます。
シンプルで無駄がない素晴らしい装置です!
1時間でラージチェスト1個が満杯になります。長時間放置するならチェストの数を増設しましょう。
放置中に敵モブに襲われたり馬などに押されたりしないように、待機場所の周りを柵やガラスで囲っておくと安心です。
難易度ピースフル以外で稼働するならファントム対策で屋根を作っておくと良いかも。
完全自動で放置したいなら、オートクリッカーを使いましょう。筆者は連打スイッチというツールを使って放置しています。
連打スイッチのダウンロードはこちらから↓
連打間隔は6秒にしています。1秒は1000msです。実行ボタンはF12、終了ボタンはEndにしていますがこのあたりはお好みで。
ROLL RIGHTの枠にチェックを入れてF12を押して放置するだけです。超簡単。連打を終わる時はEndを押せばOK。
1時間放置した結果下画像のアイテムが入手できました。雨の日だと釣果が上がるらしいです。
1.21で追加された新エンチャントの違反や密度も入手できます。エンチャント本や弓、釣り竿についているエンチャントはけっこうすごいです。
落下ダメージⅣとか耐久力Ⅲとか修繕とか効率Ⅳとか。武器や防具、道具につけると即戦力で使えるものばかり。下手したら村人と交易するよりもコスパが良いかもしれません。
釣りは軽視されがちですが実はすごく便利なんです。
魚が入手できるので食料には困らなくなりますし、経験値も手に入るのでエンチャントできます。今回の装置なら10分放置で10レベルアップします。
エンチャント本や名札、鞍などの貴重なアイテムもゲットできる。初心者にこそおすすめの装置です。
最強のメイスを作ろう
せっかくなのでメイスを作ってみましょう。メイスはヘビーコアとブリーズロッドでクラフトできます。
メイスには爆風、密度、違反、アンデッド特攻、虫特攻、火属性、耐久力、修繕、消滅の呪いを付与することができます。
密度、違反、アンデッド特攻、虫特攻は競合しているので、どれか1個しか付けることができません。
爆風は落下攻撃が当たると宙に上昇します。密度は落下の高さが高いほどダメージが高くなります。違反は相手の防具の効果を低下させる。
爆風を付けるなら密度、爆風を付けないなら違反を付けるのが良さそうですね。
密度や違反は釣りだけでなく司書との交易でも不吉な宝物庫でも入手できますが、ウィンドバースト(爆風)のエンチャント本は不吉な宝物庫からしか入手できません。
しかも非常に低確率です。筆者は500回以上リセマラしてやっと出ました。頭がおかしい。
ゴミ箱に溜まっていくバックアップファイルの残骸(容量を圧迫したので途中で削除)。
統合版はJava版よりも入手確率が低く、1.38%の確率で入手できます。もはやリセマラしないと無理だろ。ス○エニ(簡悔)かよ。
しかも爆風のエンチャント本はかならずⅠなので、最大レベルのⅢにするためには4個の爆風のエンチャント本が必要になります。狂ってる…。
筆者はリセマラをしてエンチャント本を集めましたが、それでも1日潰れました。
不吉な試練の鍵は低確率で入手でき、再試練には30分のクールタイムがあります。しかも不吉な宝物庫は1回につき1個しか鍵が使えません。なんなのこの糞仕様?
しかも爆風のエンチャント本は1.38%で出ます。いやぁ、今までマイクラをプレイしてきて初めてマイクラが嫌いになりそうになりました。プレイをやめたくなった笑
あまりに酷い仕様ですよね。諦めようと思ったけど、コレクター魂に火がついて出るまで粘ってしまった。この仕様や確率は修正して欲しい。本当に、ひどすぎる。
でもおかげで最強のメイスが作れました。謎の達成感がある。しかもこれ統合版です。
エンチャント本をまとめるとコストが高すぎますと表示されて合成できないので、メイスに1個ずつエンチャントするのがおすすめです。
爆風のエンチャントはレベルによって上昇率が変わります。レベルⅠなら7ブロック、レベルⅡなら14ブロック、レベルⅢなら21ブロック上昇します。
レベルⅢはエリトラや落下ダメージ軽減などのエンチャントを付与していないと即死するので注意しましょう。
ただ、メイスはかなり楽しいです。これを使えばウォーデンやエンダードラゴンも一撃で倒せます。
空中から一方的に攻撃してハメられます。ずっと俺のターン!とても楽しいので、ぜひ皆様も最強のメイスを作ってみてください。楽しいですよ!
総括
いかがだったでしょうか。今回は、最も簡単に作れて低コスト高効率な自動魚釣り機の作り方をご紹介してみました。
この装置を作れば初心者の方も効率よくサバイバルを攻略することができます。筆者が統合版を始めて最初に作った装置が自動魚釣り機です。
これのおかげでサバイバルを効率よく攻略することができました。感謝。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下記の動画を参考になさってください。最も簡単に作れて低コスト高効率な自動魚釣り機の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
他にもマイクラの記事や動画を色々投稿していますので、よければチャンネル登録や読者登録、ツイッターのフォローよろしくお願いいたします。励みになります。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
ディスコードサーバーを開設しました!装置やトラップ、建築などに関して議論や自慢をしよう!フレンド募集や動画のリクエストなどもお気軽にどうぞ!カモン!
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!