皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、マイクラのリアルなゾンビカーペットの作り方をご紹介します!
超簡単1分で作れます。初心者にもおすすめ。
必要素材↓
・カーペット×4
・防具立て×1
・ゾンビの頭×1
・ピストン×1
・ハーフブロック×1
ゾンビの頭を入手するのがちょっと大変ですが。雷雨の日にクリーパーを見つけてゾンビごと爆発させれば手に入ります。トライデントで帯電クリーパーを作ると簡単。
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。リアルなゾンビカーペットの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
www.youtube.com
リアルなゾンビカーペットの作り方
まず、下画像のようにカーペットを4つ敷きます。
続いて穴を2マス堀り、穴の中にハーフブロックを設置。
ハーフブロックの上に防具立てを設置して、
防具立てにゾンビの頭を設置。
1マス穴を堀り、穴の中にピストンを設置。
ピストンの上にレッドストーンブロックを設置して、
レッドストーンブロックを撤去。
ピストンを撤去して穴を埋めて、
リアルなゾンビカーペットの完成です!かわええ。
こんな感じ。外に作ってもいいし、家の中に作ってもOKです。
そこかしこに作っておくと、バイオハザードの世界観を再現できます笑
総括
いかがだったでしょうか。今回は、リアルなゾンビカーペットのつくり方をご紹介してみました。1分で超簡単に作れるので、皆様もぜひ作ってみてください。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。リアルなゾンビカーペットの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
※他のマイクラの記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
www.youtube.com
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!