じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【ロマサガ2R リベンジオブザセブン】皇帝継承システムについて解説。皇帝退位、追加陣形についても解説!Romancing SaGa2 Remake【ロマンシングサガ2 リメイク/ネタバレあり】

スポンサーリンク

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ロマサガ2リメイクの皇帝継承システムについて解説します!


ロマサガ2の顔とも言える皇帝継承システム。初心者の方は何がなんだかわからないと思います。まぁ、難しく考える必要はないです。ポイントは以下の2つ。

・前の皇帝のステータスを引き継ぐ。
・陣形を取得できる。

年代ジャンプしたり皇帝のLPが尽きたり全滅したり皇帝退位をすると皇帝を変えることができます。

皇帝を変えたら訓練所に行き、陣形を取得しましょう。今作は陣形の数が増えており、全兵種で陣形が準備されています。男女は共通なので、どちらかを皇帝にするだけで陣形を取れます。

新しい兵種が加わったらとりあえず皇帝を変えて陣形を取得することをおすすめします。

また、各武器や術が得意な兵種を皇帝にし、武器レベルや術レベルを上げるのが良いです(初期だと0の項目が多いため)。

例えばフリーファイターを入れると大剣や斧の武器レベルを上げられます。ただ、これは最初の1回だけなので1回だけ行えば良いです。とりあえず皇帝を変えまくって0の数値を無くせばOKです。

が、注意点があります。今現在皇帝にできる全兵種を皇帝にすると最終皇帝が出る恐れがあります(筆者未確認)。男女含めた全兵種は皇帝にしないほうが良いです。単純にめんどくさいしね。

また、新しく追加された皇帝退位ですが、これは新皇帝になった時に1度だけ全滅したりしなくても皇帝を変えることができます。皇帝を退位しますか?の選択をしてキャンセルすればある程度兵種をシャッフルすることも可能です。

が、1度しか使えないので結局は全滅しないといけません。わざとルドン高原などに行って全滅することをルドン送りと言います。

リメイクでもルドン送りが健在なのは嬉しいです。皇帝一人でルドン高原などのダンジョンに行き、どんどん全滅しましょう!

文章だとわかりづらいと思うので、下の動画を参考にしてください。ロマサガ2リメイクのディープワン道場について動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!