じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【マイクラ1.21~1.16】初心者向け!誰でも簡単な村人増殖施設の作り方、村人の増殖法について解説!Java/統合版【マインクラフト/Minecraft/ゆっくり実況/JE/BE】

スポンサーリンク

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、マインクラフトの村人増殖施設の作り方、村人の増殖法について解説します!


現バージョンの村人の増殖法は、以前(1.16以前)と異なっています。というわけで今回は、初心者向けの、誰でも簡単に作れる村人増殖施設のつくり方について解説したいと思います。

今回ご紹介する通りに作成すれば、盛り盛り村人が増えます。低コストで作成することができます。

では、さっそく解説したいと思います。よろしくお願いいたします。

※バージョン毎に異なる細かい仕様の解説は省きたいと思います。とにかく記事の通りに作成すれば、全ハードで問題なく増えるはずです。

※1.21~1.16で動きます。Java版です。

現バージョンの村人の増殖条件

では、まず最初に現バージョンの村人の増殖条件について解説したいと思います。現バージョンの村人の増殖条件は以下のとおりです。

・ベットがたくさんある
・友好度(積極度)が高い

以上です。以前は扉をたくさん設置する必要がありましたが、今はベットを設置すればOKです。

友好度の上げ方は以前と同じです。村人にパンなどの食料を与え、取引を行えばOKです。

ベットの位置は子供村人がベッドを見つけ、そこへ行けるような場所でなくてはなりません(ベッドは届かない場所にあってはならない)

また、ベットの上2マスに空きスペースがなければなりません。子供村人がベットの上でジャンプする空間が必要なためです。

ベットと村人は1対1で結びついており、ベットの数だけ村人が増えます。

村人の増殖条件は以上です。

他にもJava版なら村人は48ブロック以内のベットを検知したり、村の中心から32ブロック以内で他の村人を発見すると繁殖状態になるなど細かい仕様もありますが、この辺はハードによって仕様が異なるので、解説は省きます(ちなみに筆者のハードはJava版です)。

簡単低コストの村人増殖装置のつくり方

では、さっそく誰でも簡単に作成できる低コストの村人増殖施設の作り方について、解説します。

下図を見てください↓
f:id:jagaimo_game_blog:20200804192929p:plain

このように、縦16、横30、高さ8くらいの豆腐型の建物を作って、その中にベットを設置しまくるだけです。簡単。

天井はハーフブロックで蓋をしましょう。ハーフブロックの上には敵が湧くことができないからです。天井のハーフブロックは下向きに設置します。

丸石や木材だけで作成できますので、低コストです。

村人を増やしたければベットの数を増やせばよく、減らしたければベットの数を減らすだけです。これが現状もっとも簡単な村人増殖施設だと思います。

地下や二階を作って、チェストを設置すれば巨大な倉庫にもなります。もちろん地下や2階にベットを設置してもOKです。

建物の中なので敵モブに襲われる心配もありません。建物内にもゴーレムは湧くので、警備も万全です。

ドアの開け閉めの音がうるさい場合には、ドアを取り外したり、建物内を柵で囲って村人を監禁してもOKです(羊とか牛牧場みたいな感じ)。

要は、村人がベットに寝れれば良いのです。この辺はお好みで。

総括

いかがだったでしょうか。今回は、誰でも簡単な村人増殖施設の作り方、村人の増殖法について解説してみました。

以前のバージョンよりも村人の増殖の仕方が簡単になりました。村人がベットに寝るのも面白いです。良い仕様変更だなと思いました。

一見複雑そうですが、蓋を開けてみれば非常に簡単ですね。

ただ、久しぶりにマイクラをプレイする方や、初心者の方は仕組みがわからないかなと思って、今回解説してみました。

かくいう筆者もマイクラをプレイするのは1年ぶりで、ちんぷんかんぷんでした。以前はPS4版をプレイしていたし。

久しぶりにプレイしたら色々仕様が変わっていて混乱しました。新環境に早く慣れなければ。

よければ下記の動画を参考になさってください。誰でも簡単な村人増殖施設の作り方、村人の増殖法について動画でなるべくわかりやすく解説しています。

ちなみに以前の村人の増殖の仕方や増殖施設のつくり方の解説動画も一緒に記載しておきます。

こちらの動画も一緒に見ていただけると理解が深まるので、よければ合わせてご覧下さい。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

よければチャンネル、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!