皆様こんばんは!
如何お過ごしでしょうか。
ついに、私のチャンネルのチャンネル登録者数が1万人を突破しました!
いやぁ、動画投稿を始めた時は、チャンネル登録者数1万人なんて、想像もできませんでした。まさか達成することができるとは。継続は力なりですね!笑
皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!と言うわけで今回は、チャンネル登録者数が1万人に達するまでのチャンネルの軌跡について、振り返ってみたいと思います。
スランプに陥ったときやスランプを脱した時のこと等についても記述していますので、もし今youtubeのチャンネル運営の仕方に悩んでいる方がいらっしゃったら、参考になるかも。今回の記事が少しでも皆様のお役に立つことを願っています。
ちなみに、チャンネル登録者数が1000人、5000人、8000人に達した時の記事はこちら↓
チャンネル登録者数1万人に達するまでの軌跡
まずは、チャンネル登録者数1万人に達するまでの私のチャンネルの軌跡について、振り返ってみたいと思います。
2ヶ月でチャンネル登録者数が100人を超える
チャンネルを運営してから2ヶ月目で、チャンネル登録者数が100人を突破しました。
当時はチャンネル登録者数が100人を突破するまで何年かかるんだろうと考えていたので、かなり嬉しかったです。この頃はチャンネル登録者数1000人、1万人がとても遠く感じて、1万人に到達するのは無理だろうな~と考えていました。
この頃は当時ハマっていたPS4版のマインクラフトの動画を、誰かに観てもらえて反応があったら嬉しいな~くらいの、軽い気持ちで動画を投稿していました。
でもぶっちゃけこの頃が一番充実していて自由で楽しかったです。100回でも再生されたら当時は大事件で、コメントを一件もらえるだけでも一日中感謝していたほどです。
チャンネル登録者数が1人でも増えればラーメン屋さんで一番高いラーメンを食べるくらい、有頂天でした。ただ、この頃は動画の再生数も伸びにくく、コメントも少なく、チャンネル登録も増えにくいので、一番大変な時期ではありました。
まぁ、楽しかったからあまり深くは考えていなかったけど笑
10ヶ月でチャンネル登録者数が1000人を超える
10ヶ月目でようやくチャンネル登録者数が1000人を超えました。この頃から、生放送や生声に挑戦し始めました。
最初の2ヶ月くらいはゆっくり実況オンリーでやっていました。なぜかと言うと、自分の声に自信がなかったからです。
ただ、その当時交流のあった動画投稿者の方の生放送にお邪魔した際に、生放送がとても楽しそうに思えて、『視聴者さんとリアルタイムで交流を取ることができるなんて、素晴らしい。ちょっと勇気を出して、生声で実況してみようかな』と考え、生声で実況をしてみました。
当時自分の声が気持ち悪すぎて編集ができず、一度動画を消しています。さらに、動画を投稿する前にものすごい勇気を振り絞りましたし、動画を投稿した後も反応が気になって仕事が手につかなかったほどです笑
正直マインクラフトはネタ切れでしたし、ゆっくり実況は編集が大変なので、伸び悩んでいました。
生声実況にしたことで、動画投稿のバリエーションが増え、チャンネル登録者数などが増えやすくなり、楽しく動画投稿を続けていたら、いつのまにかチャンネル登録者数が1000人を超えていました。
勇気を出して生声実況をはじめてみてよかったです。ちなみにマインクラフトや解説動画はゆっくりボイスで実況するようにして、ホラーゲームなど、生のリアクションが重要なゲームの実況は生声で実況するようにしていました。このスタイルは今でも変わっていません。
ちなみにアナリティクスを見ると、マインクラフトや最近ハマっているモンスターハンターワールドは男性の視聴者さんが多めで、ホラーゲームは女性の視聴者さんが多めでした。
男性はゆっくり実況が好きで、女性は生声実況が好きなようですので、そこもちょこっと意識していました。アナリティクスでの分析は、結構大切笑
ちなみにこの頃はチャンネル登録者数が1000人を超えたので、もう満足していました。チャンネル登録が1万人を超えるのは無理だな~と思っていました。
2年と10ヶ月でチャンネル登録者数が1万人を超える
2年と10ヶ月目で、ついにチャンネル登録者数が1万人を超えました。3年になる前に達成できてよかった笑
趣味で始めた実況なので、1万人を超えられるとは思っていませんでした。正直、もう、満足です笑
まぁ、ゲーム実況は趣味で行っているので今後もよほどのことがない限りやめることはないと思いますが、正直もう十分かな~と考えています。
ここからはあまりチャンネル登録者数や視聴回数などは意識せず、気ままにのんびり楽しく動画投稿を続けていこうかな~と考えています。
ちなみに、0から100に達するより、100から1000に達するほうが明らかに早く、1000から1万に達するまでは、さらに早かったです。
人が人を呼ぶ現象でしょうか。それとも自身がレベルアップしたためでしょうか。いずれにしても、チャンネル登録者数の伸び方は、だんだん早くなってくるように思います。
これはチャンネルのジャンル等によっても異なると思いますが、私のチャンネルはそんな感じでした。
私の場合は、モンスターハンターワールドの実況をしたのが大きかったと思います。誰でも簡単シリーズを作ったことで、視聴者さんに、『モンハンの人、誰でも簡単シリーズの人、拡散の人』というイメージがついたのは大きいと思います。
この人と言えばこのゲーム!このチャンネルといえばこの企画!みたいな、他のチャンネルとは違う、なにか特別なイメージがつくと、チャンネル登録者数は伸びやすいように思います。
まぁ、それによってチャンネルの雰囲気が変わってしまったり、ある特定のゲームしか見られなくなってしまう現象が起きてしまったりもするのですが、それはもう、しょうがないことなのかなと思います。何かに特化しないと、チャンネル登録者数などは伸びにくいですね。
私の場合はモンハンの動画以外のゲームの動画は伸びにくくなりました。マインクラフトやホラーゲームは、以前より反応が悪くなってしまいました。とほほ笑
でもこれも変化の一つなので、受け入れるしかないのでしょう。
ではここからは、動画投稿のスランプに陥った話と、スランプからどう脱出したのかについて、語ってみたいと思います。
動画投稿のスランプに陥る
登録者数が8000人を超えてからですね。急激なスランプに陥りました。
モンスターハンターワールドで登録者数が急増したため、チャンネルの雰囲気やチャットの雰囲気が変わってしまい、とまどいました。
以前はマインクラフトのゲームやホラーゲームが見られやすかったのですが、今はモンスターハンターワールド以外のゲームはあまり見られなくなりました。
そのため、動画投稿にやりづらさを感じ、凄まじいスランプに陥りました。モンスターハンターワールドの動画以外も見てもらえるように、モンスターハンターワールド(以下MHW)の動画の投稿を控えて、マインクラフトやホラーゲームなどの動画を投稿するようにしたり、配信を控えるようにしました。
まぁ、迷走していましたね笑
この頃チャンネル登録がかなり外されたりもしましたが、動画投稿の仕方を見つめ直し、心や精神を落ち着かせることができたので、良かったと思います。
チャンネルの雰囲気がごろっと変わる
MHWで登録者数が急増したことで、チャンネルの雰囲気がごろっと変わりました。
以前は登録者数が男性6、女性4の割合だったのですが、
今は男性8、女性2くらいの割合ですね。
また、以前は10代や20代が多かったのですが、今は20代や30代が多く、10代の割合が少ないですね。
うん、チャンネルの雰囲気、変わりすぎ笑
これは、マインクラフト、ホラーゲームの実況がメインだったのに対して、今はモンスターハンターワールドの実況がメインなのが大きいでしょう。
とにかく短期間でチャンネル登録者数が8000人も増えたので、チャンネルの雰囲気が大きく変わり、かなり戸惑いました。その結果、スランプに陥って迷走しました。
スランプからどう脱したか
スランプに陥り、動画投稿をしづらくなってしまったのですが、今ではスランプを脱することができました。では、どうやってスランプを脱することができたのか、振り返ってみたいと思います。
初心に返ってみる
スランプに陥ったときは、初心に返ってみることがおすすめです。なぜ自分は動画投稿を始めたのか、どういうチャンネルを目指しているのか、どうしたいのか。
いちど振り返って、整理してみると良いと思います。
チャンネル運営の軸は大切だと思います。自分がどうしたいのか。これは結構大切。視聴者がどうしてほしいのかを考えるのではなく、自分がどうしたいのかを考えたほうが良いです。
なぜなら、視聴者さんは移り変わるから。チャンネルの雰囲気も変わるので、その都度やり方を変えていたら、ブレブレでブレまくり、チャンネル運営がうまくいかなくなるのは目に見えています。自分がどうしたいのか、軸をしっかり設定することが大切です。
私の場合は、『自分も観ている人も楽しめる動画を投稿したい。誰かの役に立つような解説動画を投稿したい。一言でいえば、誰かの役に立ちたい。』というのが軸ですね。
ですので、やりたいゲームが出たら実況するし、解説したいことを思いついたら動画を作成するようにしています。冷静に自分がどうしたいのか確認してみると、とてもシンプルだった笑
やりたくなければやらない。思い切って休む
やりたくないことをやるほど苦痛なことはありません。動画投稿を続けるのが苦しくなってしまったら、思い切って動画投稿を休んでしまったほうが良いと思います。
人間調子の悪い時はあります。何をやってもうまくいかない時期もあります。そういう時は、思い切って休んで心身の回復に努めたほうがよいです。
悪い時期は一生は続きません。実際私は、スランプに陥ったとき月に100人くらいしか登録者数が増えませんでしたが、スランプを脱した後は、月に1500人以上増えました。
自分がやりたいゲームや企画が来た時に、ゲーム実況をすれば良いのです。何か思いついたときに、動画投稿をすれば良いのです。つまり、やりたい時にやるのが一番だということです。
松下幸之助さんの言葉ですが、途中でやめてしまうから失敗するのです。成功するまで続ければ、成功するのです。結局は継続し続けることが一番大切です。
また、『悩むな。考えろ。』ですね。
悩むとは物事を複雑にすること。考えるとは、物事をシンプルにすること。だそうです。堀江貴文さんの言葉です。
複雑に考えるからこんがらがってぐちゃぐちゃになってしまうんですよね。物事はシンプルに考えたほうが、うまくいきます。
スランプに陥ってしまった時の対処法をまとめてみます。
・初心に返ってみる。軸を確認してみる。
・辛くなったら休む。心身の回復に努める。
・やりたくなったとき、思いついた時にまた動画投稿を再開する。
以上です。私はこの方法でスランプから脱することができました。少しでも参考になりましたら幸いです。
続けていれば、チャンスは必ず巡ってくる
続けてさえいれば、いつかチャンスは必ず巡ってきます。なぜなら、私がそうだったからです。
世の中上には上があって、一年でチャンネル登録者数が1万人や10万人、100万人以上に達する方もおられますが、比べても何の意味もありません。
人は人。自分は自分ですね。これは自分にも言い聞かせています笑
楽しく続けていれば、きっといつかチャンスは巡ってきますので、あとはそのチャンスを掴むため日々努力し続けるだけですね。
総括
いかがだったでしょうか。今回は、チャンネル登録者数が1万人を突破したので、チャンネルの奇跡を振り返ってみました。
思えば長いようで短い3年間だった。紆余曲折を経て、気づけばチャンネル登録者数1万人に到達することができました。
本当にありがとうございます!日々応援してくださっている皆様のおかげです!これからも皆様に楽しんでいただけるような、少しでもお役に立てるような動画をマイペースに投稿していきたいと思いますので、よければ今後とも応援よろしくお願いいたします!
今回の記事が少しでも参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!