じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【マイクラ1.21】防具立てのメリーゴーランドの作り方!Minecraft Merry-Go-Round of Armor Stand【マインクラフト/Java/JE/おしゃれ建築】

スポンサーリンク

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、防具立てのメリーゴーランドの作り方について解説します!


5分で作れます。では、早速作り方について解説したいと思います。

ちなみにバージョン1.21.5のJava版で作っています。たぶんJava版限定で、統合版では作れません。

必要素材は以下の通りです。

・建築ブロック×216
・ハーフブロック×121
・青氷×32
・カーペット×32
・看板×32
・レッドストーンランプ×20
・レッドストーンブロック×16
・トラップドア×8
・エンドロッド×8 
・フェンスゲート×4
・水入りバケツ×4
・防具立て×1個以上
・モブの頭またはヘルメット×1個以上
・防具セット×1個以上

まぁ、ちょっとコストは高めですが、レッドストーンブロックやランプは無くても良いですし、見えない部分を土などで作れば多少安くなります。

文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。防具立てのメリーゴーランドの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

www.youtube.com


野花/桜色の花びら自動収穫機の作り方はこちら↓
youtu.be


ホタルの茂み自動収穫機の作り方はこちら↓
youtu.be

防具立てのメリーゴーランドの作り方

まず、青氷で9×9の四角形を作り、青氷の周りに建築ブロックを設置します。


青氷の代わりに氷塊や氷を使うと速度が足りず防具立てが止まってしまうので、必ず青氷を使用してください。

青氷の上にカーペットを設置して、


高さ4の柱を設置し、建築ブロックで床を作ります。


下画像のようにレッドストーンランプとレッドストーンブロックを設置。


レッドストーンランプの上に建築ブロックを設置し、壁を作ります。


建築ブロックを設置して床を作ります。


1マス間を空けて、建築ブロックで周りをぐるっと囲ってください。


そしたら下画像のようにトラップドアを2個設置して、


建築ブロックを壊します。


あと3箇所も同じようにトラップドアを2個ずつ設置して、建築ブロックを壊します。


続いて、下画像のようにフェンスゲートと看板を設置します。フェンスゲートは設置後開けておきましょう。


あと3箇所も同じようにフェンスゲートと看板を設置。


内側の建築ブロックにも看板を設置します。ついでに角にエンドロッドを設置して見栄えを良くしておきましょう。


そしたら、この位置に水を設置します。


こんな感じになるはず。


あと3箇所も同じように水を設置します。


ハーフブロックで屋根を作ります。


あとはカーペットの上に防具立てを設置して、防具立てにモブの頭や防具を設置すれば、防具立てのメリーゴーランド完成です!超簡単に作れる!


上の水に流されて下の青氷で滑っているんです。それでぐるぐる回ってる。面白いね!

総括

いかがだったでしょうか。今回は、防具立てのメリーゴーランドの作り方をご紹介してみました。

誰でも簡単に作成できます!ワールドを作りたての初心者の方にもおすすめ。面白いのでよければぜひ作ってみてください。

文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。防具立てのメリーゴーランドの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

www.youtube.com


youtubeのショート動画で100万回再生や1000万回再生行って一気に登録者数が10万人を超えたという話をよく聞きます。羨ましい。

横動画よりも再生回数が伸びやすく、100万回再生はそんなに難しくないと聞くんだけど、本当?筆者はコツを掴めてないのか行っても5桁。6桁を超えたことがないです。

未だにショート動画を研究中です。100万回再生超えてみたいけどまずは10万回再生超えてみたいな…。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


※他のマイクラの記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。

www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com


www.youtube.com

よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!