皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、FF7 リバースのシューティングコースター スタンダードミッション 上級クリアのコツについて解説します!
【権利表記】
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
FF7 リバースにはミニゲームとしてシューティングコースターがあります。オリジナル版にもあったシューティングゲームですね。
オリジナル版は裏技を知らないとハイスコアを取るのが難しい鬼畜難易度でしたが、今作ではだいぶ簡単になっています。上級クリアも楽。
上級でクリアすると、宇宙騎士団従軍勲章やゴールドポイントがもらえます。
というわけで今回は、シューティングコースター上級クリアのコツをご紹介します。
文章ではなく動画で攻略法解説を観たいという方は下の動画をご覧下さい。
youtu.be
○でショット、△でボムを撃てます。ボムはショットよりも威力が高い。○で回復。R2でローリング回避ができます。
ボムはほっといてもどんどん溜まるので、ストックが溜まったらどんどん撃っていくのがコツです。
たまにショットだけでは倒しきれない雑魚敵がいます。こういう敵をボムで倒して逃さないというのがコツですね。
R2で敵の攻撃を回避するとドッジ回避ボーナスでスコアがもらえるので狙ってみるのも良いかも。
基本的には敵を逃さず全部撃ち落としてれば上級クリアできます(ボム使えば余裕)。
だいたい2分と3分くらいの時にボスが出てきます。ボスは2体いる。
1体目のボスは頭、胴、しっぽの三箇所を壊さないといけません。ボムを使ってれば余裕です。
2体目のボスは赤い部位を壊せば倒せますが、赤い部位を壊す前に砲台を全て壊してスコアを稼いだほうがよいです。
最終スコアは回復アイテムボーナス、タイムボーナス、パフォーマンスボーナスなどが加味されます。
タイムを早くクリアして回復アイテムを使わずに敵の攻撃をローリング回避してクリアすればスコアが高くなりやすいということですね。
筆者は疲労のピークの中プレイしてたのでボスを撃破時に○を連打して回復アイテムを全て使い切りました。何やってるんだろう笑
でも普通に上級クリアできたのでスコアにはかなり余裕があります。
あとは慣れですね。何回もやればクリアできると思います(雑)。
言葉でコツを説明するのはここらが限界ですね。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。FF7 リバースのシューティングコースター スタンダードミッション上級クリアのコツを、動画でわかりやすく解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
グッズもあるよ!よければお一ついかが?
動画はこちら↓
youtu.be
※他の記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!