皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、FF16でお手軽に35万超えのダメージを出す方法をご紹介します!
ただ今2周目をファイナルファンタジーチャレンジモードで攻略中なのですが…敵が硬い!笑
敵が硬いので火力特化でゴリ押しするのが楽だと思いました。その結果、与ダメが20万を越えることが多くなってきたので、今回普段使いの戦法を一つご紹介したいと思います。
なお、これはあくまで私が普段使っている戦法であって、最大ダメージを狙ってはいません。ので、その気になればもっとダメージを出せるかもしれません。
必殺技をぽんぽんしてるだけで20万越え余裕なのがこの戦法の良いところです。では早速その戦法をご紹介します。
文章でなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
www.youtube.com
クライブのレベルが上がるとダメージ量が上がります。同じ戦法で35万超えました。アルテマウエポンを装備すればもっと上がるかも。多分40万超えは余裕です。
召喚獣はバハムート・タイタン・オーディンです。バハムートには裁きの雷とギガフレア、タイタンはワインダップと激震、オーディンは斬鉄乱舞と天の叢雲をつけます。
オーディンのスキルは斬鉄剣を溜める用。バハムートは火力特化。タイタンの激震はウィル値を削ったり集団の敵を倒す用に組み込んでいます。
アクセサリーは光の宝珠(ギガフレアの威力を上げるアクセサリ)、バーサーカーリング、源氏の小手です。正直適当!笑
戦闘が始まったら、それぞれのアビリティをまずぶっぱします。そして次に、斬鉄剣ゲージを5まで溜めます。そしたら敵にもよりますが、だいたいウィルゲージが削れているはずです。
削れていなければ激震(もしくはウィケットホイールやガウジ)とか天の叢雲とか□4回と△1回のコンボなどで削ってください。
もう少しでウィル値を0に出来そうな時に、バハムートウィングでメガフレアを溜めます。この部分が難しそうならオートスローやオートドッチのアクセサリーをつけても良いです。お好みで。
ウィング中にバハムートドッチで回避しまくって4までゲージが溜まったらメガフレアを撃ち、ウィル値を削ってダウンを取ります。
ダウンを取ったら、力の薬を飲んでリミットブレイクして裁きの雷、ギガフレア、激震、ワインダップ、斬鉄剣をぶっぱしてください。
これが決まれば、20万ダメージを余裕で超えるはずです。普段これでやっていますが、だいたい20万ダメージを超えて、それなりに早い時間で敵を始末することができます。
もっとダメージを出したければ激震を転生の炎などに変えてもOKです。またはウィル値を削るのを優先してガルーダのガウジやウィケッドホイールをつけてもOK。お好みで。個人的にはウィケッドホイールがおすすめ。
メガフレアはリミットゲージがもりもり溜まるのも良い点です。ウィルゲージも削れるし、使いこなせればかなり強い。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。お手軽に35万超えのダメージを出す方法を、動画でわかりやすく解説しています。
www.youtube.com
2周目 FFチャレンジモード攻略時のおすすめの召還獣の組み合わせ&アビリティ、アクセサリーはこちら↓
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
※他の記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
www.youtube.com
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!