皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、最高効率の海底神殿ガーディアンTTを作成しました!スゴイ作るの大変だった!笑
と言うわけで今回は、最大効率の海底神殿ガーディアンTTの作り方を、皆様にご紹介したいと思います。では早速解説していきたいと思います。よろしくお願いします。
ちなみに半日経たずにラージチェスト29個が満杯になるので、かなり効率は良いです。
こんなにお魚食べられない笑
まず下準備。海底神殿の水抜き
まず、海底神殿ガーディアンTTを作るために、海底神殿を水抜きします!
海底神殿は58×58の大きさなので、回収層や通路の分を余分に確保して64×64くらいの範囲をブロックで囲みましょう。
そして砂で区切ってスポンジで水抜きしていきます。6×6くらいに砂で区切ってスポンジで水抜きしていくといいですね。
このあたりは生放送で作業した動画を下記に記載しておきますので、よければ参考になさってください。
海底神殿を壊す
水抜きが完了したら、海底神殿を解体します。
海底神殿を解体したら、岩盤まで露天掘りします!Y=4の高さまでですね!Y=4の高さまでひたすら穴を掘ります笑
ちなみに、単純計算で64×64×59=241664ブロック分水抜きして掘り抜く計算になります。
処理層はマグマ式、マグマブロック式、サボテン式、ピストン圧縮式などいろいろありますが、最大効率を求める場合は落下式になります。落下してガーディアンが天に召され、即アイテム化されるのが最も回転効率が良いからです。無事に岩盤まで掘りぬく。大変だった笑
回収層を作っていく
岩盤まで掘り抜いたら、回収層として、海底神殿のあった58×58の範囲内にホッパーを敷きつけます。ホッパーは58×58=3364個あれば足りますね。多分、岩盤まで露天掘りする過程で大量の鉄が手に入っているので、足りるはず。
足りなかったらアイアンゴーレムTTを作成したり、ブランチマイニングをして、頑張って鉄を集めてください。
ホッパーを敷き詰めたら、ホッパーの上に敵モブが湧かないように、ホッパーの上にハーフブロックを敷き詰めましょう。
ホッパーの先にはチェストを設置して、アイテムを収納できるようにします。ただ、これだといちいちチェストを一個一個整理しないといけなくて大変面倒なので、アイテム運搬エレベーターを作って一箇所でアイテムを収集できるようにするなど、工夫すると良いかも。
ここは各人の好みでアレンジしてください。回収層の作り方は以上です。
湧き層を作っていく
お次は、湧き層を作ります。最大効率を求める場合、処理層は落下式が良いと先に述べました。落下式の場合、ガーディアンが落下して即天に召されるために、34ブロックの高さが必要になります!
岩盤の高さがY=4で、回収層にホッパーを設置し、ホッパーの上に敵が湧かないようにハーフブロックを敷き詰めるので、回収層の高さはY=6になります。
落下して即天に召されるようにするためには、Y=6+34=40の高さが必要です。ですので、Y=40の高さにフェンスゲートを敷き詰めましょう。
フェンスゲートは下にブロックがないと設置できないので、Y=39に足場を作ってからフェンスゲートを敷き詰めると良いです。
湧き層はY=41~45の範囲に作るようにします。
Y=46~63の範囲にはイカが湧くので、最大効率を求める場合には、湧き層はY=41~45の範囲に作ると良いです。
湧き層と言ってもそんな大したものではなく、水を張ればいいだけです。ガーディアンは水があれば湧くので、水槽を作ってあげればいいです。水源はブロックと隣接すると、水流の流れが早くなってガーディアンを落としやすくなるので、水源2マスをブロックで囲んであげるイメージで作成すると良いです。
Y=45の高さに水源を設置します。無限水源を作れば、下に流れる水流が完成します。
こんな感じで、水源2マスをブロックで囲んであげるイメージで湧き層を作成します。Y=45の高さに無限水源を作り出せば、下に流れる水流が完成します。
湧き層の水槽が完成したら、天井にハーフブロックで蓋をしましょう。湧き層に天井がないと、ガーディアンがスポーンに失敗します。湧かなくなります。天井に蓋をするのを忘れずに。無事に完成!達成感すごい!
あ、回収層や湧き層など、海底神殿ガーディアンTTの構造を図解すると、下図のようになります。
海底神殿ガーディアンTTの待機地点から周囲128マス以内を湧き潰しする
せっかく海底神殿ガーディアンTTを作成しても、近くに洞窟や廃校があった場合、そちらに敵モブが湧いてしまい、トラップタワーの効率が悪くなります。
ですので、ガーディアンTTの待機地点から周囲128マスを湧き潰ししましょう!敵モブはプレイヤーから半径128マス以内に湧くので、半径128マスを湧き潰しすれば、敵モブはガーディアンTTのガーディアン以外に湧かなくなります。
図解するとこうです。
海底にはドラウンドという海のゾンビが湧くので、海底にもハーフブロックを敷き詰めます。
海底も全てハーフブロックを敷き詰めて湧き潰しする。
ちなみに単純計算で256×256=65536ブロックのハーフブロックを敷き詰める計算になりります。
山は湧き潰しが面倒なので、マグマを流して敵を湧かなくする笑
128ブロック以内に海底神殿をもう一つ発見。あまりにも辛すぎる。
結局海底神殿を海面までブロックで埋める。単純計算で58×58×29=97556ブロックを置いている計算になります。
まだ多分見つけられていない洞窟などがあるが、とりあえず見える範囲や近くの洞窟、廃校は湧き潰しできたし、ひとまず完成!
総括
いかがだったでしょうか。今回は、最高効率のガーディアンTTを作成したので、その作り方を皆様にご紹介してみました。
ガーディアンTTいいですよ!ガーディアンTTを作成すれば、プリズマリン、プリズマリンレンガ、ダークプリズマリンレンガ、シーランタンなど、海底神殿関連のブロックには困らなくなります。あとお魚も無限に手に入るので、食糧難も解決できます笑
海底神殿関連のブロックって綺麗でおしゃれなんですよね。建築資材としてとても優秀だと思います。なにより、海底神殿ガーディアンTTを作り終えた時の達成感は凄まじいです!
海底神殿ガーディアンTTは作り方はとてもシンプルで簡単なんです。海底神殿を水抜きして、岩盤まで露天掘りして回収層、処理槽を作るだけ。
構造はとてもシンプルなんですが、作業量が膨大なんです笑
ただ、その作業量に見合うだけの価値がありますので、時間がかかってものんびり海底神殿ガーディアンTTを作ってみるのをオススメします。実用性は高いですね。
皆様もぜひ海底神殿ガーディアンTTを作成してみて下さい。完成すると達成感が凄まじいですし、デザインも綺麗ですよ。
よければ下記の動画を参考にしてください。海底神殿の作り方を、動画で自分なりにわかりやすく解説しています。ちなみに筆者の機種はPS4ですが、PC、PE、Switchなど、どの機種でも同じように作成することができます。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。
では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します!動画投稿、ブログ活動の励みになります!