皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、ライブアライブ リメイクの幕末編の隠しボス、魔神竜之介の超簡単な倒し方をご紹介します!
魔神竜之介は普通に戦うとそこそこ強いです。しかし、ある方法を使うとハメて安全に倒すことができます。おぼろ丸一人で倒せる。
SFC版だけでなく、ちゃんとリメイク版にも実装されています。今回無事に魔神竜之介を倒して村正を取れたので、その攻略法を皆様にご紹介します。
と言っても、SFC版と一緒です。レベル13かイベントで覚える忍法コマ回しと砂塵の術でハメるだけです。
魔神竜之介の右下で忍法コマ回しをすると、方向が変わり魔神竜之介の行動がリセットされます。混乱したら、砂塵の術を使い、レベルを下げます。
レベルが下がるので命中率や攻撃力が下がり、当たっても痛くなくなります。
混乱中は一回だけ攻撃できます。砂塵以外で攻撃してもOK。たまにコマ回しの際こちらを向いて攻撃することがありますが、その場合は回復すればOKです。1擊でやられることはない。
注意点として、地形ダメージは吸収されるので、使わないようにしましょう。あと、横には絶対に立たないこと。横に立つと破道砲で攻撃してきて危険です。
とらわれの男を仲間にすれば、もっと簡単に倒すことができます。その場合は、とらわれの男で威嚇射撃をして、おぼろ丸で好きな攻撃をすればOKです。超簡単。
どうしても勝てなければ先にとらわれの男を仲間にしてきましょう。印籠などを使って回復させればさらに簡単になります。
倒すと幕末編最強武器の村正が手に入ります。装備すると攻擊力40Upです。0人斬りするならヨシユキのほうが強いけど、幕末編では最強です。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。印籠の入手法を、動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be
他にもゲーム攻略の記事や動画を色々投稿していますので、よければチャンネル登録や読者登録、ツイッターのフォローよろしくお願いいたします。励みになります。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
※他の動画や記事にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!