皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、ドラクエモンスターズ3の連戦クイックバトル 30連勝(全勝)したパーティーをご紹介します!
レベルを100に上げて、同じような構成にすれば、今なら25勝以上は確実です。勝てなくて悔しい。勝率を上げたいという方はぜひ参考になさってください。
※たぶんクリア前とか育成が不十分だと勝率低いです。その場合は気にしないでOKだと思います。
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。ドラクエモンスターズ3の連戦クイックバトルで30連勝(全勝)したパーティーを動画で詳しく解説しています。
youtu.be
終盤おすすめのレベル上げ方法はこちら。
youtu.be
連戦クイックバトル 30連勝(全勝)したパーティー
以下が30連勝したパーティーです。
これ普段使いのパーティーです。はぐれメタルはメタルキング狩りのために入れてて、ゾーマとホメロスは好きで入れてます笑
はぐれメタルとゾーマがアタッカー、ホメロスはデバッファー兼アタッカーです。
はぐれメタルとホメロスは比較的作りやすいですが、ゾーマは作るのが大変かもしれません。リーズレットが同じような性能なので、代用してもOKです。
はぐれメタルにはストームとすばやさアップ4と3を持たせてます。
ゾーマにはゾーマとかしこさアップ4、流氷ガードSPを持たせています。氷系特技を無効化できるのでリーズレット等を無効化できます(なんかリーズレット流行っているらしい)。
ホメロスには魔軍司令ホメロス、じげんりゅう、溶岩ガードSPを入れています。
はぐれメタルはメタルボディで受けるダメージが3分の1になります。ときどきピオラですばやさを上げ、爆発ブレイク大で爆発系の特技の威力が上がります。
すなわちイオグランデの威力が上がるので、メタルキングが出てきた瞬間に確定で倒せるということです。
ゾーマはいてつくはどうで相手のバフを打ち消せます。2回行動ですし、秘めたるチカラでターンが経てば経つほど強くなります。
氷結ブレイク大と氷結のコツで氷系の特技の威力があがりますし、魔力の風で味方のMP回復も地味に便利です(ギガマホトラされてもなんとかなる)。
マヒャデドスや絶対零度で攻めます、自動HP回復も便利だし、いてつくはどうやマホカンタもあります。隙がない。
レベルが高いほど威力が高くなるビッグバンも持っていますし、全モンスター中最強なんじゃないかなと思っています。
ちなみにゾーマは牧場でなついていたのでパーティーインさせましたが普通に強い笑
ホメロスは会心率アップ大で会心攻撃を出すので、よく999ダメージを連発します。
闇ブレイクで闇系の特技が刺さりますし、封じブレイクでマホトーンが刺さります。
マホトーンで魔法を封じ、ぎゃくふうで息を封じて、やみのはどうで敵を弱体化します。そして、黒くかがやく炎と暗黒斬で攻めます。強い。一応防御力無視のせいけんづきもあります。
じげんりゅうはアビスハンドのために入れているのですが、技がかぶっているので他のスキルにしてもOKです。アビスハンドはレベルが上がるほど威力が上がります。
煉獄火炎やマダンテなど強力な特技が多いので、強いといえば強いです。
ちなみにはぐれメタルにはほしふるうでわ、ゾーマには魔法使いの指輪、ホメロスには英雄のマントを装備させてますが、この辺は適当でOKです。
この構成で30連勝できました。今ならレベルをあげて同じような構成にすれば勝率高めだと思います。
連戦クイックバトルは命令もできないので、速攻型にして早めにケリをつけるのがおすすめな気がします。今回のパーティーは勝率高めなのでぜひ試してみてください。
ちなみにステータスはマックスまで上げていませんし、きらきらにもしていません。その辺は割と適当笑
総括
いかがだったでしょうか。今回は、ドラクエモンスターズ3の連戦クイックバトル 30連勝(全勝)したパーティーをご紹介してみました。
勝率高めなのでぜひ試してみてください。まぁ、連勝したからなんだって思うかもしれませんが。負けるよりは勝ったほうが気持ちが良いものね。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。ドラクエモンスターズ3の連戦クイックバトル 30連勝(全勝)したパーティーを、動画でわかりやすく解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
グッズもあるよ!よければお一ついかが?
※他の記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!