皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、マイクラの3×2の小さな家(拠点)の作り方をご紹介します!
超簡単1分で作れます。初心者にもおすすめ。
必要素材↓
・トラップドア×8
・チェスト×2
・クワ×1
・作物×1
・ベッド×1
・かまど×1
・土ブロック×1
・水バケツ×1
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。3×2の小さな家(拠点)の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
www.youtube.com
3×2の小さな家(拠点)の作り方
まず、3×2、深さ2マスの四角形の穴を掘ります。
穴の中にベッドを設置して、
作業台を設置。
かまどを設置。
土ブロックを設置。
土ブロックの隣にチェストを縦に2個設置。
下段のチェストに水を設置。
土ブロックをクワで耕して、
作物を植えます。
トラップドアを地面に設置して、
トラップドアに向かって追加で6個トラップドアを設置。
最初に設置した2個のトラップドアを撤去して、完成です!
トラップドアを開けて中に入ってトラップドアを閉じれば、家の中に入ることができます。
ワールドを作りたての初心者にも作れます。おすすめ。ぜひミニマリストになってください。
総括
いかがだったでしょうか。今回は、3×2の小さな家(拠点)のつくり方をご紹介してみました。1分で超簡単に作れるので、皆様もぜひ作ってみてください。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。3×2の小さな家(拠点)の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
www.youtube.com
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
※他のマイクラの記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
www.youtube.com
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!