じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【ゲーム実況】ゲーム配信(動画投稿)におすすめのマイクとポップガードをご紹介!クリアな音質でノイズが一切なし!Blue Microphones Yeti USBマイク STEDMAN PROSCREEN101 メタルポップガード【Youtube/動画投稿】

スポンサーリンク

皆様こんばんは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ゲーム配信(動画投稿)におすすめのマイクとポップガードをご紹介します!f:id:jagaimo_game_blog:20190919222829j:plain

私はYoutubeで動画投稿をしています。かれこれ3年になるのですが、ずっと悩まされていたものがありました。

マイクのホワイトノイズです!

ソニーのエレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PCV80Uのマイクを使っていたのですが、マイクのホワイトノイズが酷くて、悩んでいました。

サーっていう雑音が聞こえるんです。ゲーム音が流れていればまだしも、無音だったりすると雑音がひどすぎて、視聴者の方に申し訳がなかったです。

実際コメントで指摘されたこともあり、ずっと悩んでいたのですが、今回マイクを買い換えたことで、このホワイトノイズの悩みから解放されました。

というわけで今回は、マイクのノイズに悩んでいて新しいマイクをお探しの方に向けて記事を書いてみたいと思います。今回の記事が、少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。では早速解説します。よろしくお願いします。

おすすめのマイクを教えて!

では、早速、ゲーム実況(動画投稿)におすすめのマイクをご紹介します。

Blue Microphones Yeti USBマイクです!f:id:jagaimo_game_blog:20190919222829j:plain

なんか、スターウォーズのR2D2みたいなデザインのマイクです笑

色はミッドナイトブルーや黒、白、シルバーなど色々あり、おしゃれです。機能も充実しています。

私はこれのミッドナイトブルーを購入したのですが、まぁ、おしゃれですよ。買ってよかった。かっこいいですb

では早速、このマイクの特徴や良い点などについて、解説してみたいと思います!

このマイクの特徴は?

このマイクは4つの指向性に対応しています。単一指向性、ステレオモード、無指向性、双指向性の4つです。詳しくはメーカーのHPをご覧下さい↓

www.bluedesigns.jp

このマイク一本で、ひとりでマイクに向かってしゃべる、皆で喋る、インタビューなどのように双方向で喋るなど、あらゆるシチュエーションに対応できます。まぁ、私は一人なので、単一方向性しか使わないけどね笑

マイクの真正面にはミュートボタンとボリュームを調整するツマミがついています。時計回りにつまみを回すことで、ボリュームを大きくすることができます。

マイクの背面にはゲインを調整するツマミと、指向性を変更するツマミがついています。ゲインでも音量を調整することができます。

必要最低限のシンプルなデザインです。ミュートにできるボタンが付いているのが嬉しいですね。配信ソフトでマイクを切ったりもできるのですが、いちいちPC側で操作するのは面倒です。

瞬時にミュートに切り替えられるのは大きいです。

ミュートにすると、ボタンが点滅するので、ミュートになっているのかなっていないのかを視覚的に瞬時に確認することができます。無駄がなく完璧な仕様。

このマイクを使ってみてどう?

音質は良いですね!非常にクリアです。ノイズも全くないですね。結構離れて喋っても音を拾ってくれるようです。性能は良いですね。まぁ、なかなかに高価なマイクなので、そうでなくては困るけども笑

接続の仕方も簡単で、PS4やPCのUSB端子に挿すだけで使用することができます。めんどくさいドライバのインストールなども必要ありません。

ただ、ちょっとマイクのサイズが大きいです。どのくらい大きいかというと、500MLのペットボトルより大きいです。500MLのペットボトル+チョコラBBのケースよりちょっと大きいくらいです。存在感があります笑

机に置いてると、液晶モニタが見にくいくらいでかいです。音質はいいのですが、ここはちょっと注意ですね。

ちなみにこのマイクは垂直に立てて使用しないと音を拾ってくれません。注意。

というわけで、Blue Microphones Yeti USBマイクの特徴をまとめます。

【良い点】
・音質がよい(ノイズがない)
・ミュートボタンがついている
・シンプルなデザイン。音量調整などがしやすい。

【残念な点】
・ちょっとサイズが大きい

ノイズは私の場合全くなく、音質が非常にクリアです。大物YoutuberのPDRさんも使っているそうですよ。歌ってみたで使用している方も多いそうです。…多機能だね笑

前に使用していたソニーのマイクから比べたら全然良いです。まぁ、買い換えてよかった。よければ記事下の動画を参考にしてください。新しいマイクで音声を収録しています。

マイクの音量が小さい時の対処法はこちら↓

www.jagaimogameblog.com

STEDMAN PROSCREEN101 メタルポップガードのすすめ

今回マイクとは別に、ポップガードを購入してみました。以前のマイクでは使用していなかったのですが、なんとなくあったほうが良いのかなと思って今回購入してみました。

f:id:jagaimo_game_blog:20190919232301j:plain

これ、買ったほうが良いです!笑

ポップガードを買うと、鼻息とか吐息のようなものが全く入らないんですよ。鼻息とか吐息は聴いてる人にとって不快なので、ポップガードを買って防いだほうが良いです。

なぜ今回『STEDMAN PROSCREEN101 メタルポップガード』をおすすめするのかというとですね。このポップガード本当にすごくて、マイクに向かって真正面から息を吐いても、息が斜め下に流れていくんです。つまり、マイクには絶対に息が入らないんです。

これは使ってみないとわからないけど、本当にすごい。詳しくはこちらの記事をご覧下さい↓

xn--8mro61ayx1a.com

STEDMANについて、ものすごく丁寧に解説してくださっています。私はマイクなど音響系はずぶのド素人なので、こういったプロの方の記事を参考にしたほうがよいでしょう。

使ってみるとわかりますが、ものすごい高性能なポップガードです。びっくりします。ただ、固定しにくいので、あらかじめマイクスタンドを購入しておくなど、ポップガードを固定する手段を考えておくと良いと思います。

こういうキノコみたいなのを買うだけでもだいぶ違うのかな。買ったことないからわからないけど笑f:id:jagaimo_game_blog:20190919232236j:plain

とにかく、ポップガードは購入したほうが良いですよb

以前のマイク(ECM-PCV80U)はどうだったの?

せっかくなので、以前使用していたECM-PCV80Uを使用していた感想も述べたいと思います。

まず、音質はいいです。値段が3800円くらいなのですが、値段の割にクオリティは高いと思います。

しかし、マイクの拾う音があまりにも小さすぎます。マイクにかなり口を近づけてしゃべらないと、声を拾ってくれないです。

配信者の声が聞こえやすいようにマイクの音量を上げなければいけないのですが、マイクの音量を上げると、ホワイトノイズが発生します。

このホワイトノイズが本当に厄介です。気になります。いくら声の音質が良くても、その他のノイズが入ってしまっては、良い動画とは言えません。視聴者さんも耳が疲れてきたり、気になってしまう方もいると思います(気にならない方もいると思いますが)。

また、付属のオーディオインターフェースの質があまり良くなく、ピーっという謎の電子音が発生します。

ゆえに、新しいオーディオインターフェースを購入する必要があります。結果として、6000円くらいかかっているんですよね。

値段の割にクオリティは良いですが、収録できる音が小さい。ホワイトノイズがひどいという理由から、私は使用を諦めました。それでも3年間も使ってたけど笑

これからゲーム配信をしようと考えている方には、おすすめしにくいマイクですね。とりあえずお試しで買って実況してみて、並に乗って人気が出てきたら高いマイクを購入しようと考えている方には、入門編として良いかもしれません。

しかし、こういった収録機材は安いのを買って色々不具合や問題点に悩まされるよりも、思い切って高い機材を購入して快適に収録を行った方がストレスフリーだったりするんですよね(経験談)。参考までに。

総括

いかがだったでしょうか。今回は、ゲーム配信(動画投稿)におすすめのマイクとポップガードをご紹介してみました。

Blue Microphones Yeti USBマイクとSTEDMAN PROSCREEN101 メタルポップガードなかなか良いですよ!ノイズの少ない高音質なマイクをお探しの方はぜひ購入を検討なさってみてください。

よければ下記の動画をご視聴ください。ソニーのマイクとYetiのマイクで収録した動画を載せています。

PS4で収録したりPCで収録したり、設定の仕方が違ったりするので一概に比較するのは難しいかもしれませんが、参考までに。


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/

よければチャンネル、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!