じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【風来のシレン6】初心者向け!誰でも簡単 2周目(裏)とぐろ島の神髄攻略法解説!クリアするためのコツを詰め込んだ自信作。Shiren the Wanderer 6【不思議のダンジョン】

スポンサーリンク

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、風来のシレン6の2周目(裏)とぐろ島の神髄攻略法について解説します!


2周目(裏)とぐろ島の神髄はとぐろ島1周目(表)をクリアすると、解放されます。持ち込み不可。シレン6の全ダンジョン中最高難易度。

みんなのクリア率は3%。難しいですが、やり方がわかればなんとかなります(表も裏もクリア率は共通)。


というわけで今回はダンジョンをクリアした経験を踏まえて、2周目(裏)とぐろ島の神髄攻略法をわかりやすく、なるべく簡単にクリアできるように解説してみたいと思います。

シレンシリーズ経験者(上級者)の方向けではなく初心者の方向けの解説になりますので、ご了承ください。

文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。 シレン6の 2周目(裏)とぐろ島の神髄攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be


1周目とぐろ島(表)攻略法はこちら↓
youtu.be

youtu.be

youtu.be


ストーリー(とぐろ島)攻略法はこちら↓
youtu.be

youtu.be

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com

youtu.be

youtu.be


【英語検索用】
Shiren the Wanderer 6 The Mystery Dungeon of Serpentcoil Island Full gameplay wakthrough.

とぐろ島の神髄クリアのコツ

このダンジョンはいくつかコツがあります。序盤中盤でしっかりと稼ぎをして準備をすれば、後半は即降りで大丈夫です。

探索できる階で探索する。稼げる階で稼ぐ。というのが最大のコツです。運によるところもありますが、稼ぎをすれば少しは勝率を上げられます。

1周目(表)攻略法はこちらの記事を参考にしてください。

www.jagaimogameblog.com


2周目(裏)とぐろ島は12種の星の石を集める必要があります。これらは壷の中に入れることができず、道具欄に出しておく必要があります。つまり、道具欄が圧迫される。

でも徐々に圧迫されてくるので意外とキツくないです。後半は装備が充実してれば道具はいらないし。意外となんとかなる。

この星の石を見逃さず集めて、落とさない。なくさない必要があります。これが1周目との違いです。ちなみに星の石の位置はマップに紫のマークで表示されます。

2周目(裏)とぐろ島の神髄攻略のコツは以下の通りです。

・罠チェックをする。
・石があるフロアでは余計なことはしない。
・やべぇやつはねだやす。対策をする。
・かっぱ対策をする。
・モンハウ対策をする。

以上の5点です。以下、一つ一つ解説します。

罠チェックをする

星の石がある階で落とし穴やフロア移動の罠を踏むと終わりです。その冒険では二度と未入手の石は手に入りません。

めんどくさいですが、罠チェックをしながら丁寧に探索しましょう。タイガーウッホ種に落とし穴に落とされることもあるので罠がある部屋では戦闘しない。封印するなど慎重に行動しましょう。

罠チェックがめんどくさければ、罠消しの巻物を読んだりめぐすり草を飲むのも手です。浮遊の腕輪を入手できれば罠にかからなくなるのでかなり楽になります。みつけたら装備しましょう。

浮遊の腕輪は地形無視で移動できますし、浮いているので水の上を歩いても食料が腐らず巻物が濡れません。

裏とぐろ島攻略においては最も活躍する神腕輪です。これを見つけられるかられないかで難易度ががらっと変わります。

石があるフロアでは余計なことはしない

石のあるフロアでは余計なことはせず、石に向かってまっすぐ移動することをおすすめします。

拾えずの巻物を読むと石が拾えなくておしまいです。無欲のお香を焚いて石が拾えなくなったり。

未識別の道具の識別や使用は石を回収したあとに、階段の上で行うようにしましょう。これ地味ですが大切なことです。

やべぇやつはねだやす。対策をする

40階から出る戦車種、60階から出る袋荒らし種はねだやしの巻物でねだやしましょう。

戦車は大砲を撃ってきて石が消滅する恐れがあります。袋荒らしは石を雑草に変える恐れがある。

しかも袋荒らしは雑草を投げて壺を割ってきます。 2周目(裏)とぐろ島において保存の壷などは大変貴重なので、割られたくないです。できれば60階の時点でねだやしたい。

封印して草を投げられないようにする。鈍足にするなどしてねだやしの巻物を投げましょう。巻物は外れる可能性もあるので注意。

また、白紙が呪われていてねだやしの巻物にできない可能性もあるので、あらかじめねだやしと書いておくと良いです。

40階から出る戦車種もねだやせば49階までマゼモンとタベラレルーしか出ずイージーになります。異種合成&稼ぎ階と貸すので絶対ねだやすようにしましょう。

また、ゲイズ種に催眠されて石を敵に投げつけて失う可能性があるので、催眠よけの印を盾に付与したり、封印して慎重に対処するようにしましょう。

ぬすっトドに石を盗まれると取り返すのが困難です。トドよけの盾がないなら長居せず即降りしたほうが良いです。

あと、にぎり見習いに石を握られる可能性もあるので、低層で石を拾ったら握られないように注意しましょう。

その他33階からはうたうポリゴンや死神、(イッテツ戦車が出なくなる)50階からは大鬼サソリやオドロチドロ。

66階からはミラクルチキン、ガイコツまてん、シハン。80階からはアークドラゴンや冥王などが厄介です。これらもねだやしたい。

ガイコツまてんは魔法よけの印がないとレベルを下げられまくって死にます。うたうポリゴンに最大満腹度を減らされたり、大鬼サソリにちからの最大値を減らされたり、オドロチドロに強化値を下げられたり、アークドラゴンの炎でハメられて死にます。

この辺は1周目と共通ですが、罠チェックをしながらだときついです。対策をしないと詰みます。

魔法よけがある。弾きよけの腕輪、錆よけの腕輪があるなど、手持ちの道具次第でどれをねだやすか決めると良いです。

あらかじめ誰をねだやすのか決めておいて、白紙の巻物を温存しておくと良いです。筆者は2枚(ねだやし用と緊急用)は絶対に確保しておくことにしています。

4枚くらい持ってると安心ですね。

かっぱ対策をする

55~59階にはたまらんガッパがいます。般若面に暴走状態にされておてあげガッパに進化したりする。

こいつらは星の石をシレンに向かって投げます。その石が当たると消滅しておしまいです。

ですので、みかわしのお香を炊いたり封印やかなしばりの杖を使うなどして、石を拾わせないようにしましょう。場合によっては無欲のお香を焚いてもいいかも。

たぶんかっぱがいる階層に星の石が1個は落ちてます。筆者は2回とも落ちてました。対策なしでもなんとかなるかもしれませんが、対策手段を用意しておくと安心です。

モンハウ対策をする

星の石はモンハウにあることが多いので、モンハウ対策をしておきましょう。逃げるのではなく戦えるように備えておくと楽です。

場合によっては石だけ回収して即降りしてもいいですが、モンハウは打開するとアイテムを回収できるのでできれば打開したいですね。

混乱やバクスイの巻物、無敵草、困ったときの巻物、聖域の巻物などは用意しておくと良いです。

総括

いかがだったでしょうか。今回は、風来のシレン6の2周目(裏)とぐろ島の神髄攻略法をご紹介してみました。

クリアした経験を踏まえて、なるべくわかりやすく、なるべく簡単な攻略法を解説したつもりです。

まとめると、石を確実に回収するために慎重に行動しよう!石を拾うために準備して備えておこう!と言う感じです。

ちなみに2周目(裏)とぐろ島の神髄クリア後はなにもアイテムをもらえませんが、タイトル画面が変わります。



美しい。昼間のタイトル画面も良いですが、夜のタイトル画面も神秘的で良いですね。

星を集めて夜が復活したんですね。これはもしかして、DLCで夜ダンジョンが来る伏線か?良いじゃん夜ダンジョン。来ちゃいなよ。DLCで待ってる笑

シレン6やりきった。全ダンジョンの攻略動画と攻略記事を書くの大変でした。何度も失踪しかけましたが、最後まで疾走することができてよかったです。

RPGの実況は難しいですが、シレン6は特に難しかったです。11時間のプレイ動画を30分に凝縮するんです。それをゆっくりで編集。なかなかないですよ。鬼畜笑

ゆっくり実況は文章全部手打ちですからね。頭おかしなる。だからこそやりきった今妙な達成感があります。頑張ったね俺。自分で自分を褒める。

めちゃくちゃ楽しかった。シレン6神ゲーです。

シレン5で視聴者の反応が良くなくてシレン6爆死するかと思ったんですが、シレン6で登録者数が1000人増えました。攻略動画のおかげでクリアできたとありがたいコメントもいただきました。感謝です。

シレン5の実況はチャンネルにとってデメリットが多かったですが、あの経験があったか6につながった。

好きなゲームを実況して動画を作って再生されて登録者数が増えると嬉しいです。シレン6は未知への挑戦でしたが、花開いてよかった。努力が報われた。よく頑張った俺(2回目)。

持ち込み可ダンジョンの素潜りとか実績集めとかまだまだやりたいことがあるのですが、FF7R2が2/8に。ユニコーンオーバーロードが3/8に発売されるんです。

実況するか悩んでますがたぶんやります。これを実況するとシレンの動画出すのは間に合わないな。

また機会があればシレン6の動画を出すと思います。DLCやシレン7でまたお会いしましょう!

2周目(裏)とぐろ島の神髄面白いので、皆様もぜひ遊んでみてください。99階は長いので、こまめに休憩を取りながらプレイすることをおすすめします。後半集中力が切れて変なミスをしやすいです笑

クリアできないで沼った時はぐっすり寝て寝不足と疲労を回復すると、あっさりクリアできたりしますよ。

文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。シレン6の2周目(裏)とぐろ島の神髄攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


グッズもあるよ!よければお一ついかが?


動画はこちら↓
youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be


※他の記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。

よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!