じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【マイクラ1.21~1.16】簡単&超高効率なホグリントラップ 作り方解説!もう食料と革には困らない!Minecraft Easy & High Efficient Hoglin Farm【マインクラフト】

スポンサーリンク

皆様こんばんは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、簡単&超高効率なホグリントラップの作り方について解説します!


簡単に作れて、超高効率です!10分~1時間くらいで作れて、1時間で焼き豚14200個、革1890個手に入ります。では、さっそく作り方を解説したいと思います。よろしくお願いいたします。

必要素材は以下の通りです。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905003708j:plain

建築ブロック192個、足場90個、松明36個、トラップドア15個、フェンス9個、ハーフブロック8個、ホッパー8個、チェスト6個、土5個、歪んだキノコ5個、ガラス4個、溶岩入りバケツ1個、仮ブロック64個あれば作れます。足場ははしごで代用可です。

非常に低コストです。歪んだキノコはクリムゾンフォレストバイオームで骨粉を使えば増やせます。

なお、上記の必要素材は1層分です。複数層つくる場合は、×層分の素材を用意してください。

ご自身の好みに合わせて層を作る数を決めてください。増やす気になればまだまだ湧き層を追加できます。さらなる効率の向上も期待できます。

文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下記の動画を参考にしてください。簡単&超高効率なゾンビピグリントラップの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

www.youtube.com


ぶっちゃけてしまうと、多分動画を見ながらつくったほうがわかりやすいし、早いと思います。まぁ、ブログの記事も全力で書いていますが。

※ちなみに1.16.2で作っていますが、1.21~1.16でも動きます。

ホグリントラップを作るための下準備

ネザーの岩盤の上に行く

今回のトラップはネザーの岩盤の上に作ります。岩盤の上には敵が湧かないからです。

まず、ネザーのY=123の地点で、岩盤を探しましょう。岩盤が上から5つ続いてる箇所を見つけて、以下のようにはしごを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200902033142j:plain

そしたら、下画像のようにはしごを登りながら岩盤の端にエンダーパールを投げると、岩盤の上に行くことができます。
f:id:jagaimo_game_blog:20200902033251j:plain

この上にホグリントラップを作っていきます。
f:id:jagaimo_game_blog:20200902033545p:plain

ネザーゲートを作って地上へ帰れるようにしておきましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20200902033909p:plain

湧き層作り

では、早速トラップを作っていきます。まず、湧き層を作りましょう。

ちなみにトラップを作る場所ですが、クリムゾンフォレストバイオームに作ってください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905004520j:plain

足場を4個設置して、足場の上に建築ブロックを設置してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905004546j:plain

13×13の正方形を作ります。この場所が湧き層になります。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905004618j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20200905004739p:plain

そしたら、湧き層の角と、角から5マス空けた真ん中のブロックを削って、土を設置してください。下画像のようになっていればOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905004818j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20200905004829p:plain


そして、土の上に歪んだキノコを植えて、歪んだキノコの上にフェンスを設置してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005225j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005229j:plain

キノコとフェンスを設置できたら、角から4マス空けて5マス目のブロックに2個建築ブロックを設置してください。下画像のようになっていればOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005347j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005354p:plain

そしたら下画像のように、仮ブロックを設置してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005506j:plain

仮ブロックの上に仮ブロックを6個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005510j:plain

仮ブロックに下画像のようにトラップドアを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005445j:plain

トラップドアを設置したら、仮ブロックは壊しておきましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005450j:plain

そして、下画像のように建築ブロックを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005453j:plain

建築ブロックの上にハーフブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005458j:plain

建築ブロックに下画像のようにフェンスを設置すれば、とりあえず湧き層は完成です。まぁ、この部分は処理層なんですが。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905005502j:plain

次は回収層&処理層を作っていきます。

回収層&処理層作り

まず下に降りて、下画像のようにトラップドアに下向きでハーフブロックを設置してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010205j:plain

ハーフブロックの下に建築ブロックを設置します。というか、処理層の穴の部分を2マスずつぐるっと囲ってください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010210j:plain

下画像のようにラージチェストを設置します。チェストの上のブロックはハーフブロックに変えておいてください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010213j:plain

さらにラージチェストを2個設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010217j:plain

ラージチェストをホッパーで接続します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010221j:plain

2段目のラージチェストもホッパーで接続します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010225j:plain

こんな感じになっていればOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010228j:plain

チェストの上をハーフブロックに変えるのを忘れずに。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010913j:plain

そしたら次は、ホグリンがトラップの外に飛び出さない仕掛けを作ります。

下画像のようにハーフブロックを設置してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010232j:plain

下画像のように仮ブロックを設置して、仮ブロックにハーフブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010236j:plain

ハーフブロックを設置したら、仮ブロックは壊しておきます。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010152j:plain

これでホグリンがトラップの外に飛び出さない仕掛けは完成です。

最後の仕上げとして、処理層部分にマグマを流します。ホッパーの上にトラップドアを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010155j:plain

そして、2段目の建築ブロックにマグマを設置すれば、処理層は完成です。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010158j:plain

子供ホグリンはマグマで燃えずトラップドアの上に溜まりますが、大人に成長すればマグマで処理されるので問題ありません。

ただ、湧き層を増やすと処理が間に合わずかなりの数溜まってしまうので、マグマの代わりに焚き火を設置したほうが処理効率が良くなるかもしれません。お好みで。

あとは松明を湧き層に設置すれば、ホグリントラップは完成です。お疲れ様でした!

松明は1マス置きにおきましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905010202j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20200905011549p:plain

ちなみに湧き層を増やすとホグリンが湧きすぎて、ホグリンがホグリンを湧き層の外に押し出してしまいます。

押し出す数はそんなでもないのですが、湧き層の周りをフェンスで囲っておくと良いかもしれません。お好みで。

待機場所作り

ホグリントラップを作ったら、トラップの湧き層の真ん中に足場を設置して、3×3の待機場所を作成してください。

これはあくまで最低限の推奨サイズです。エリトラで着地する場合はもう少し待機場所を広げてもOKです。お好みで。

こんな感じです。
f:id:jagaimo_game_blog:20200905011940j:plain

待機場所までの道は各自お好みで作成してください。待機場所を作ったら足場は壊してOKです。私は毎回エリトラで待機場所に飛んでいっています。

あとはここで好きなだけ待機して、頃合を見て回収層に向かえば大量の焼豚と革が手に入ります。お疲れ様でした!

ちなみに待機場所は256で最高地点になるはずです。これより上にはブロックを設置することはできないはず。

まぁ、高さはだいたいでOK。待機場所は最終層から24ブロック以上離れた場所に作ればOKです。

湧き層を増やそう(任意)

1層でも十分な性能ですが、さらなる効率アップを図りたいなら、湧き層を増やしましょう。1層と同じものを複数作るだけです。

1層なら1時間で1700個の豚肉と252個の革が手に入ります。10層なら1時間で14221個の豚肉と1890個の革が手に入ります。

湧き層を増やすと効率は目に見えて向上します。

もう食料と革には困らない!食料もだけど、革が手に入るのは地味に嬉しい!
f:id:jagaimo_game_blog:20200905012343j:plain

今回のトラップの仕組み

仕組みと言うほどでもないのですが一応解説しておくと、ホグリンは歪んだキノコを怖がります。

歪んだキノコから逃げてマグマの中に突っ込んでいるのです。これで逃げていると言えるのか疑問ですが。

ひとつだけ確かなことは、人間は残酷だということです笑
(でもホグリン普通に戦うと強いですからね。仕方ないね)

総括

いかがだったでしょうか。今回は、簡単に作れて超高効率なホグリントラップのつくり方をご紹介してみました。

1層なら10~30分くらいで作れます。10層でも1時間くらいで作成できます。本当に低コストで簡単に作れる。おすすめです。

よければ下記の動画を参考になさってください。簡単&超高効率なホグリントラップの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/

www.youtube.com

よければチャンネル、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!