皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、風来のシレン6のドスコイダンジョン攻略法について解説します!
ドスコイダンジョンは小さな港の宿に行くと、解放されます。ちゃんこおにぎりが落ちまくってて、食べるとドスコイ状態になることができます。
みんなのクリア率は30%ほどですが、持ち込みありなら全然難しくないです。
ちゃんこおにぎりのおかげで餓死する危険性もないので、難易度はかなり低め。クリア後ダンジョンの中では一番最初に攻略することをおすすめします。
埋蔵金も多いので、ギタン稼ぎにも最適です。
というわけで今回はダンジョンをクリアした経験を踏まえて、ドスコイダンジョン攻略法をわかりやすく、なるべく簡単にクリアできるように解説してみたいと思います。
シレンシリーズ経験者(上級者)の方向けではなく初心者の方向けの解説になりますので、ご了承ください。
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。 シレン6のドスコイダンジョン攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be
ストーリー(とぐろ島)攻略法はこちら↓
youtu.be
ギタンを稼ぐなら買い物上手の修験道もおすすめです。
youtu.be
【英語検索用】
Shiren the Wanderer 6 The Mystery Dungeon of Serpentcoil Island Full gameplay wakthrough.
ドスコイダンジョンクリアのコツ。準備について
ドスコイダンジョンは持ち込み可なので、できる限りアイテムを持ち込めば楽勝です。
復活の草、無敵草、背中の壺、保存の壺は持ち込みましょう。剣や盾は強化値を上げ、印はできる限りつけると楽になります。
剣にはかまいたちをつけておくと楽になります。盾は爆発隱、竜、ハラモチ、催眠よけ、魔法よけ、トドよけ、見切り辺りをつけておくと便利です。
まぁ、つけられる印をつけるだけつけて挑みましょう。
また、このダンジョンは草、巻物、杖が未識別です。ですので、識別してあると便利な巻物や杖はあらかじめ準備して持ち込むと、識別済みになるのでおすすめです。
ちなみにマイナス効果の巻物や草はあまり落ちていないので、低層ならどんどん使って識別してしまってOKです。漢識別しましょう笑
腕輪は気配察知、道具感知、睡眠よけ、混乱よけ、毒消しあたりを持ち込むと良いです。
道具感知は壁に埋まっているアイテムや埋蔵金を見つけるのに役立ちます。装備が強いなら気配察知の代わりに装備しっぱなしにするのも良いかも。
まぁ、そこまで身構えなくても、難易度はかなり低いです。ストーリーをクリアできた方なら普通にクリアできると思います。
ちゃんこおにぎりのおかげで餓死することもありません。優しいダンジョンです。
ちゃんこおにぎりは見つけ次第食べてしまってOKですが、巨大なおにぎりの完全上位互換なので、食べずに持ち帰ってもOKです。
ちゃんこおにぎりを食べると満腹度が一気に150まで増えます。ただ、150以降増えないので、それ以上増やしたいなら普通のおにぎりが必要になります。
ちなみにドスコイ状態になると体力と攻撃力が増えます。壁も掘れるようになる。
動かずの盾を装備した時のように飛びつき、高飛びなどで移動できなくなるのでどろぼうをする時などは注意しましょう。
各階層攻略のコツ
一応、軽くですが、各階層の攻略のコツをまとめておきます。
1F
ストーリー(とぐろ島)と同じモンスターが出ます。普通に全フロア探索してOKです。
2F
パコレプキンが強いです。パコレプキン系は薬草などの回復アイテムを投げるとダメージを与えることができます。豆知識。
3~5F
毒さそりが出るので毒消しの腕輪があれば装備すると良いかも。忍者も出ます。3割バッターも出るのでうっかり遠距離攻撃しないように注意しましょう。5Fと6Fはちゅうチンタラが出ます。攻撃力が高いので注意しましょう。
6F
ボウヤー系が出ます。カート系は通路に入ると矢を撃ってこないですが、ボウヤーはお構いなしに撃ってきます。
封印すると矢を撃ってこなくなります。また、みかわしのお香を焚くと矢が当たらなくなるので焚くのも良いかも。矢稼ぎもできます。
ボウヤー系は水鉄砲で水をかけると矢を打てなくなります。豆知識。
鬼面武者が出るので注意しましょう。ぼうれい武者がウザイです。鬼面武者を倒すとぼうれいになり、他のモンスターに憑依します。
憑依されたモンスターはレベルが上がります。あえて憑依させてレベルを上げて、鈍足の杖などを利用して無傷で倒せば莫大な経験値が手に入るのでレベル上げできますが、そう狙ったように憑依させるのも難しいのでおすすめはしません。
鬼面武者系は水をかけると攻撃力が下がります。また、封印するとぼうれい武者になりません。こちらも豆知識。
ぼうれい武者はゴースト特攻印があればダメージを与えることができます。また、薬草などの回復アイテムでもダメージを与えられます。がわざわざ投げる人はいなそう。
7~9F
とおせんりゅう、アイアンヘッド、オドロ、タイガーウッホが出てきます。
タイガーウッホは罠や他の敵に向かってシレンを投げるので注意しましょう。他の敵をシレンにぶつけてくることもあります。罠のあるところでは戦わないようにしましょう。
アイアンヘッドは射程が2マスなので、射程に入らず隣接して攻撃できるように動いて誘導します。とおせんりゅうは回り込んで挟み撃ちしてくるので他のモンスターがいる時は注意です。
オドロはサビよけの腕輪を装備するか、剣や盾にサビよけの印がついていなければ装備を外して殴るようにしましょう。そうすれば強化値を下げられなくて済みます。
10~13F
トドが出るのでトド狩りしても良いですが、アイテムを盗まれないように注意。水路に逃げられると為す術がないです。アイテムの回収は絶望的。
トドよけの盾を装備したり目配りのお香を焚くとアイテムを盗まれなくなるので快適です。
ミノタウロスは痛恨の一撃をしてくるので注意。水鉄砲をすると攻撃力を下げることができます。ミノタウロスの斧をレアドロップするので狙ってみるのも良いかも。
やんちゃ小僧に杖を水の中に投げられないように注意しましょう。やられると回収できなくてキレそうになります。
いたずらを防止できる盾があるので、見つけたらやんちゃ小僧がいる時だけ付け替えるのも◎。杖か草を狙ってくるので、これらは壺の中に入れておきましょう。復活草を水の中に投げられたらSwitchの電源切りたくなる。
あと、おばけ大根が出ます。毒草を投げてきて力を下げたり、鈍足にしてきます。地味にうざいです。
毒消しの腕輪を持っていれば毒草を防げます。水鉄砲を撃つと草を投げてくる頻度が上がるので、草を投げて欲しければ試してみると良いでしょう。
ちなみに大根系は毒消し草を投げるとダメージを与えることができます。豆知識。
あと、オヤジ戦車が出ます。封印すると大砲を撃たなくなります。耐炎耐爆のお香(前作でいう冷え冷えの壺)を焚くと大砲が効かなくなります。その他狂戦士状態にすると大砲を撃ってこなくなります。豆知識。
おかめ面はモンスターの状態異常を解除します。翁面は近くにいるモンスターを呼び寄せるので注意しましょう。
狐面はモンスターを道具に変えます。つまり、ンドゥバを量産します。地味に厄介。
道具にされたモンスターはアイテムを拾うまでわからないので、体力マックスの状態でアイテムを拾うようにしましょう。
ちなみにンドゥバも出ます。アイテムに化けるクソモンスターです。
バリズドンは3回攻撃すると雷を落としてきます。鈍足なので1回殴って下がるを繰り返せば無傷で倒せます。水をかけると雷を落とさなくなります。
14~17F
火遁忍者・中は草、食料、杖、巻物を焼きます。攻撃力が高いので油断しないようにしましょう。2体以上と対峙するとあっさり殺されます。
水遁忍者・中は水で装備を錆びさせてきます。メッキの巻物を読むなどしてサビ避けの印をつけておくかサビ避けの腕輪があれば防げますが、サビ避けがないと結構驚異です。遠距離対応ゲドロみたいな感じ。
錆びさせられると地味にムカつきます。
金遁忍者・中はギタンを投げてきます。結構痛い。地味にムカつきます。忍者陰湿すぎない?さすが忍者汚にゃい。
また、ウニが出ます。ウニは赤くなったら攻撃しないで放置しましょう。赤い状態で殴ると爆発してシレンの体力が1になります。
封印したり、耐炎耐爆のお香を焚くと爆発されても怖くないです。
18Fまでスーパーゲイズが出ます。催眠されると復活草を飲んだり剣や盾を敵に向かって投げたりして冒険が終わる可能性があるので、封印したりかなしばりにするなどして無効化しましょう。
催眠よけの盾を持っているか他の盾と混ぜて印をつければ催眠が効かなくなります。
また、ガイコツまじんが出ます。一時しのぎ、混乱、変化、ダメージの術を使ってきます。
変化は他のモンスターに変身させられます。メニューから特技を選ぶとそのモンスター固有の特技を使えますし、変身を解くこともできます。
封印すると術は使ってきません。また、やまびこのお香を焚くと術を跳ね返すことができます。豆知識。
また、ガイコツまどうも出ます。加速、場所がえ、ふきとばし、ワープの術を使ってきます。こいつはそんなに驚異じゃないので、そこまで警戒しないでOK。普通に倒しましょう。
緑の骸骨がガイコツまどう、青い骸骨がガイコツまじんです。一応補足。
18~20F
ミドリトドが出るのでトド狩りしても良いです。
デブーチョがいます。石を投げてきます。みかわしのお香を焚けば石は当たらないです。マジでうざいので注意。最悪即降りしてもOKです。
オトト大将は体力が減ると水の中に逃げ込んで回復します。石とか矢で止めを刺すのがおすすめ。ちなみに逃げてる間は攻撃してきません。水鉄砲を撃ってきて巻物が濡れることがあるので注意しましょう。
いやすぎガッパは床落ちしているアイテムを投げてきます。シレンにぶつかったアイテムは消滅します。睡眠草とかを投げられると状態異常になるので注意。壺にアイテムを入れられることもあって地味にイラッときます。
こちらもみかわしのお香を焚くと投擲が当たらなくなるのでおすすめです。
ヤミふくろうが出ることもあります。部屋を暗くします。動かないでじっとしてますが、倒すと部屋が明るくなります。
ちなみにマゼルンを解放しているなら、マゼルンが湧きます。
めまわし大根も出ます。混乱草を投げてきて混乱させてきてウザイです。混乱よけの腕輪があれば混乱を防げます。
すぐカエルが出ます。射程5マスの舌でシレンを引き寄せて殴ってきます。注意。
そして、ストーリー攻略では出なかった隊長アリとメンベルスが出ます。
隊長アリは穴を掘ります。近づかないと無害ですが、近づくと攻撃してくるので注意。
メンベルスはモンスターを2体紹介するので注意。この種はやっかいなモンスターを召喚されると詰みかねないです。
アリもシューベル種も初代シレンにいたのでなつかしいです。初代のモンスターが実装(復活)されてるの嬉しい笑
総括
いかがだったでしょうか。今回は、風来のシレン6の ドスコイダンジョン攻略法をご紹介してみました。
クリアした経験を踏まえて、なるべくわかりやすく、なるべく簡単な攻略法を解説したつもりです。
まとめると、アイテムをあらかじめ準備してから挑み、ちゃんこおにぎりを食べてドスコイ状態を維持して無双しましょう!という感じです。
食糧やギタン稼ぎに最適なので、何度も潜ってみると良いかもしれません。
ちなみにクリアするとステーキプレートがもらえます。
印が12個つけられて強さは7(ドラゴンシールドと一緒)です。
ステーキナイフと一緒に装備して共鳴すると、空腹によるダメージを受けなくなるので空腹で死ぬことがなくなります。
ネタ装備にみえて何気に神装備なのでは?普通にこれ装備してダンジョン徘徊したい。ステーキナイフ欲しい!
ちなみにこのダンジョンはかつおぶしも拾えます。食べると満腹度が20回復し、ハラモチの盾と一緒に装備して共鳴させると敵をおにぎり状態に変えられます。こちらも普通に強そう。印をつけられる数も多いしね。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。シレン6のドスコイダンジョン攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
グッズもあるよ!よければお一ついかが?
動画はこちら↓
youtu.be
※他の記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!