皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、風来のシレン6の仕掛けの修験場攻略法について解説します!
仕掛けの修験場は海底修験場にある祠を調べると、解放されます。持込前提の難易度で、大砲などの仕掛けが多いです。
みんなのクリア率は50%ほどですが、持ち込みありなら結構余裕です。素潜りだときつそうだけども。
というわけで今回はダンジョンをクリアした経験を踏まえて、仕掛けの修験場攻略法をわかりやすく、なるべく簡単にクリアできるように解説してみたいと思います。
シレンシリーズ経験者(上級者)の方向けではなく初心者の方向けの解説になりますので、ご了承ください。
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。 シレン6の仕掛けの修験場攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be
ドスコイダンジョン攻略法はこちら↓
youtu.be
ストーリー(とぐろ島)攻略法はこちら↓
youtu.be
【英語検索用】
Shiren the Wanderer 6 The Mystery Dungeon of Serpentcoil Island Full gameplay wakthrough.
仕掛けの修験場クリアのコツ。準備について
仕掛けの修験場は持ち込み可なので、できる限りアイテムを持ち込めば楽勝です。
復活の草、無敵草、背中の壺、保存の壺は持ち込みましょう。剣や盾は強化値を上げ、印はできる限りつけると楽になります。
剣にはかまいたちをつけておくと楽になります。盾は爆発隱、竜、ハラモチ、催眠よけ、魔法よけ、トドよけ、見切り辺りをつけておくと便利です。
まぁ、つけられる印をつけるだけつけて挑みましょう。
また、このダンジョンは草、巻物、杖が未識別です。ですので、識別してあると便利な巻物や杖はあらかじめ準備して持ち込むと、識別済みになるのでおすすめです。
ちなみにマイナス効果の巻物や草はあまり落ちていないので、低層ならどんどん使って識別してしまってOKです。漢識別しましょう笑
印消しの巻物が落ちているので、道具選択系の巻物はなくなっても良い道具に使うと良いです。今回は未確認だけど換金の巻物とかが落ちてる可能性もあるしね。
腕輪は気配察知、道具感知、睡眠よけ、混乱よけ、毒消しあたりを持ち込むと良いです。
ノロージョが出るので、もし呪いよけの腕輪を持っているなら持ち込むと楽になります。
まぁ、そこまで身構えなくても、難易度は割と低めです。ストーリーをクリアできた方なら普通にクリアできると思います。
ちなみにクロンの挑戦の発生率が高いです。特定条件をクリアすると報酬がもらえます。
例えば敵を20体倒すと杖の使用回数が20増えたります。なるべくクロンの挑戦をクリアするのがコツかもしれないですね。
報酬は条件に合わせて松竹梅の3パターンもらえますが、できる限り松でクリアして良い報酬をゲットしましょう。
このダンジョンは仲間が徘徊しています。ストーリーで仲間を解放した状態で挑戦すると攻略が楽になるのでおすすめです。
各階層攻略のコツ
一応、軽くですが、各階層の攻略のコツをまとめておきます。
1~2F
いたずら小僧が出ます。杖を奪って放り投げてくるので、壺の中に入れておきましょう。シャーガは攻撃力が高めなので注意。水をかけると攻撃力が下がります。
3~5F
パコレプキーナは壁の中から攻撃してくるので囲まれないように注意しましょう。パコレプキン系は薬草などの回復アイテムを投げるとダメージを与えることができます。豆知識。
鬼さそりが出るので毒消しの腕輪があれば装備すると良いかも。ちゅうチンタラは攻撃力が高いので注意。
タイガーウホホは罠や他の敵に向かってシレンを投げるので注意しましょう。罠のあるところでは戦わないように。
他の敵をシレンにぶつけてくることもあります。10マスまで敵を投げてきて、当たると10ダメージ受けます。
ノロージョの姉は装備してる剣や盾を呪ってきます。おはらいの巻物を投げることでダメージを与えられます。
剣や盾、腕輪が呪われると装備を外せなくなり、道具が呪われると使えなくなります。
装備外しの罠で装備を外すか、おはらいの巻物、おはらいの壺で呪いを解きましょう。宿場浜に帰れば呪いは解けます。呪いよけの腕輪を装備すると呪われなくなるのでおすすめ。
魔炎入道は爆風で分裂、炎の攻撃でレベルアップします。ドラゴン草とか使っちゃダメ絶対。
水をかけると一撃で倒せます。豆知識。
デッ怪が出ることがあるので注意しましょう。筆者は3階と15階でデッ怪を確認しています。
6~9F
火遁忍者・上は草、食料、杖、巻物を焼きます。攻撃力が高いので油断しないようにしましょう。
水遁忍者・上は水で装備を錆びさせてきます。メッキの巻物を読むなどしてサビ避けの印をつけておくかサビ避けの腕輪があれば防げますが、サビ避けがないと結構驚異です。遠距離対応ゲドロみたいな感じ。
錆びさせられると地味にムカつきます。また、巻物を濡らしてくるので巻物は壺の中に入れておきましょう。
金遁忍者・上はギタンを投げてきます。結構痛い。地味にムカつきます。木遁忍者・上は丸太を飛ばしてきます。15ダメージ。結構痛い。
土遁忍者・上は砂を浴びせてきて15ダメージ&目潰しをしてきます。他に敵がいると最悪詰みかねないので注意しましょう。
また、ウニが出ます。ウニは赤くなったら攻撃しないで放置しましょう。赤い状態で殴ると爆発してシレンの体力が1になります。
封印したり、耐炎耐爆のお香を焚くと爆発されても怖くないです。爆発隱の印があると爆発ダメージを減らせます。
オドロはサビよけの腕輪を装備するか、剣や盾にサビよけの印がついていなければ装備を外して殴るようにしましょう。そうすれば強化値を下げられなくて済みます。
ただ、印を消してくるのは錆よけでは防げないので、封印して安全に処理することをおすすめします。
ボウヤカートは通路に入ると矢を撃ってこないです。また、封印すると矢を撃ってこなくなります。みかわしのお香を焚くと矢が当たらなくなるので焚くのも良いかも。矢稼ぎもできます。
ボウヤー系は水鉄砲で水をかけると矢を打てなくなります。豆知識。
3割バッターには遠距離攻撃をしないように気をつけましょう。矢や石、杖の魔法を跳ね返してきます。
大鬼さそりはちからの最大値を1下げてきます。毒消しの腕輪を装備すれば防げます。封印すると毒を使ってこなくなります。
大将アリは穴を掘ります。掘った穴を土塊で埋めます。かわいい。近づくと攻撃してきますがほっておけば無害です。
10~12F
死神が出てきます。壁をすり抜けてくるので囲まれないように注意しましょう。薬草などの回復アイテムでダメージを与えることもできます。豆知識。
タイガーウホーンは15マスまで届き、ぶつかると15ダメージを受けます。地味にうざい。
イアイは剣と盾を弾いてきます。弾いた剣や盾が他の敵に当たると消滅します。封印するか、壁を背に戦うようにすると安全です。
カエンポフは30ダメージの炎を吹いてきますが、失敗することもあります。
13~16F
タベラレルーは倒すと確定でアイテムを落とします。逃げ回るので見つけたら矢、石、感電の杖などで倒すようにしましょう。
他の敵がタベラレルーを倒すとレベルアップします。思わぬ強敵が誕生する可能性があるので、桃まんの杖や無敵草など、対処できる方法を用意しておきましょう。
ベルトーベンは敵を3体紹介するので注意。この種はやっかいなモンスターを召喚されると詰みかねないです。ほっとくとモンハウみたいになっているので軽視さず放置せず倒すようにしましょう。
封印するとモンスターを呼ばなくなります。
ノロージョの母が出ます。剣や盾だけでなく腕輪も呪ってくるので注意しましょう。
17~20F
ビカズドンは3回攻撃すると雷を落としてきます。雷は35ダメージ。鈍足なので1回殴って下がるを繰り返せば無傷で倒せます。水をかけると雷を落とさなくなります。
帯電してる時に殴るとカウンターで雷を落としてくるので注意。
ガンコ戦車も出ます。封印すると大砲を撃たなくなります。耐炎耐爆のお香を焚くと大砲が効かなくなります。
戦車のせいで獄炎入道が分裂しないように注意しましょう。
総括
いかがだったでしょうか。今回は、風来のシレン6の ドスコイダンジョン攻略法をご紹介してみました。
クリアした経験を踏まえて、なるべくわかりやすく、なるべく簡単な攻略法を解説したつもりです。
まとめると、アイテムや装備をあらかじめ準備してから挑みましょう!という感じです。
壺増大や印数増加の巻物、金食い虫こん棒や不動の盾などのレアな剣や盾が手に入るので、何度も潜ってみると良いかもしれません。
ちなみにこのダンジョンはめでたい熊手、笑いの壺、ボヨヨンの腕輪、高跳びの腕輪なども拾えました。難易度低めで色々拾えるの良いですよね。
ちなみにクリアするとめでたい御守りがもらえます。
強さは7なので、ドラゴンシールドと一緒です。そこそこ防御力は高い。
めでたい熊手と一緒に装備して共鳴すると、罠にかかりづらくなります。こっちは効果微妙かな~。地味に便利な効果だけど他にもっと便利な効果あるし。
1の位が7の時にダメージが減るのはいいですね。前作で言うイチゼロの盾の効果。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。シレン6の仕掛けの修験場攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
グッズもあるよ!よければお一ついかが?
動画はこちら↓
youtu.be
※他の記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!