皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、風来のシレン6のカカ・ルーの神意攻略法について解説します!
カカ・ルーの神意は蛇頭山の入り口にある地蔵を調べると、解放されます。持ち込み不可で、罠を利用するダンジョンです。
罠が常に見えており、シレンだけでなくモンスターも罠にかかります。
みんなのクリア率は10%。やり方がわからないと難しいですが、コツを掴めばなんとかなります。
というわけで今回はダンジョンをクリアした経験を踏まえて、カカ・ルーの神意攻略法をわかりやすく、なるべく簡単にクリアできるように解説してみたいと思います。
シレンシリーズ経験者(上級者)の方向けではなく初心者の方向けの解説になりますので、ご了承ください。
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。 シレン6のカカ・ルーの神意攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be
カカ・ルーの神意より、もっと簡単な罠ダンジョン(罠師の抜け道)攻略法はこちら↓
youtu.be
ドスコイダンジョン攻略法はこちら↓
youtu.be
ストーリー(とぐろ島)攻略法はこちら↓
youtu.be
【英語検索用】
Shiren the Wanderer 6 The Mystery Dungeon of Serpentcoil Island Full gameplay wakthrough.
カカ・ルーの神意クリアのコツ。
カカ・ルーの神意は罠を利用して進むダンジョンです。敵を罠にかけて弱体化させたり、罠を利用して敵を避けながら進んでいきます。
剣や盾は拾いにくいですし、拾えたとしても青銅などで弱いです。基本的には敵とは直接殴り合わない。殴り合ったらやられると考えましょう。
杖、巻物は一切出ません。回復アイテムも草か焼きおにぎりのみです。ストーリー(とぐろ島)等とは攻略法が全く異なると解釈してください。
草、壺は未識別ですが、どんどん飲んだり中にアイテムを入れて識別してOKです。漢識別しましょう。
壺は中にアイテムを入れて取り出せたら保存。中に入れたアイテムが変化したら変化の壺です。筆者は保存と変化しか確認していません。
5階から敵が強くなるので、5階くらいまでで探索(準備)を終え、後半は即降りするのが理想です。
さて、早速ですがクリアのコツをご紹介します。
・ギタンは拾わずに交換して手持ちに加える。
・デロデロワナを利用して腐ったおにぎりを量産する。
以上です。この2つを意識すればなんとかなります。一つ一つ理由を解説します。
ギタンは拾わずに交換して手持ちに加える
このダンジョンのギタンはお金ではなく武器です。最大の攻撃手段です。
拾ってはいけません。ダッシュしてギタンの上に乗り、他のアイテムと交換して手持ちに加えてください。
強敵は出し惜しみせずギタンをぶつけて倒します。これを意識するだけで、勝率がかなり上がります。
アイテム欄はギタンでいっぱいにしてOKです。
デロデロワナを利用して腐ったおにぎりを量産する
デロデロの罠の上に敵を乗せると、敵が腐ったおにぎりになります。どんなに強い敵でもおにぎりになります。最強の罠です。
デロデロの罠は緑色のおにぎりのマークの罠です。見つけたら罠が壊れるまで敵を罠にかけて腐ったおにぎりを量産します。
ただ、階段を見つけて他のフロアを探索してからおにぎり量産するようにしたほうが良いです。クロンの風が吹いてから階段を探すとミスをしやすいからです。
腐ったおにぎりを量産したら、爆発の罠を踏むか、ヒーポフやドラゴンの炎で焼いて焼きおにぎりにします。
焼きおにぎりは体力と満腹度を回復してくれます。たくさん持っているとそれだけ生存率が上がります。
3個ほど持っておけばOKですが、5個ほど持っておくと安心です。
ギタンを持てなくなってしまうのは本末転倒なので、ギタンの数と相談しながら所持するようにしましょう。優先度はギタン>焼きおにぎりです。
ギタンが持てないようなら焼きおにぎりは食べちゃってOKです。満腹度がマックスの状態で食べると満腹度の上限が2増えるのでおすすめです。
敵に罠を踏ませたときの効果
敵に罠を踏ませた時の効果は知っておきましょう。5階以降の生命線です。罠の効果は以下の通りです。
・デロデロの罠:敵を腐ったおにぎりに変える。
・おにぎりの罠:敵をおにぎり状態に変える(このおにぎりは食えない)。おにぎり状態の敵を爆発の罠などで焼くと焼きおにぎりになる。
・空腹の罠:攻撃力が下がる。
・矢の罠:該当する矢が飛んでくる。毒の矢は攻撃力を下げられるのでおすすめ。
・丸太の罠:丸太が飛んできて当たるとダメージを受けて吹き飛ぶ。
・落石の罠:石が落ちてきてダメージを受ける。
・爆発の罠:爆発してダメージを与える。おにぎりを焼きおにぎりに変える。
・錆の罠:防御力が下がる。
・装備外しの罠:攻撃力と防御力が下がる。
・転びの罠:3ダメージ。
・睡眠、目つぶし、回転、まどわしの罠:該当する状態異常にかかる。
・銀一封の罠:封印状態になる。
・バネの罠:ワープする。
・鈍足の罠:鈍足状態になる。
・召喚の罠:敵を4体召喚する。
・モンスターの罠:落ちている道具がモンスターに変わる。
・イカリの罠:モンスターをイカリ状態にする(攻撃力up)。
・魔物活性の罠:モンスターの状態異常が回復する。
・ワナ増えの罠:罠が増える。
このうちよく使う罠はデロデロの罠、おにぎりの罠、空腹の罠、装備外しの罠、爆発の罠、状態異常系の罠、銀一封の罠ですね。まぁ、ほとんど全部です。
どの部屋に何の罠があるかは把握しておいて、強いモンスターがいたらその部屋に誘導して罠を踏ませると良いです。逃走経路は常に確保しておきましょう。
各階層攻略のコツ
一応、軽くですが、各階層の攻略のコツをまとめておきます。
1~3F
マムル、ガマラ、シャーガ、チンタラ、ヒーポフが出ます。
ヒーポフが最強です。体力が15くらいしかないのに10の固定ダメージを与えてきます。シレンのレベルが上がるまではギタンを投げて倒しましょう。
それ以外の敵は装備なしで素手でも倒せます。低層ならワナを利用しなくても敵を倒せます。
デロデロの罠を見つけたら腐ったおにぎりを量産し、全フロアを探索して剣や盾、アイテムを入手しましょう。
3~5Fは兵隊アリが出ます。強いので直接戦ってはいけません。ギタンを投げて倒しましょう。近づかなければ穴を掘ってるので、ほっておけるなら無理に倒さずほっておきましょう。
4F
4~5Fは3割バッターが出ます。ギタンを打ち返すので投げないように注意。強いので、罠を使わず直接殴り合うのは避けたほうが良いです。
3割バッターに銀一封の罠を踏ませると封印状態になり、ギタンを打ち返さなくなるのでおすすめです。
また、4~10Fはバリズドンが出ます。こちらも封印すると雷を落とさなくなるのでおすすめ。1回攻撃して1歩下がるを繰り返せばノーダメージで完封できます。
強いので、罠を利用しないで直接殴るのは避けましょう。ギタンを投げて倒してもOKです。
5F
この辺から敵の攻撃力が高くて頭がおかしくなってきます。10Fまでミノタウロスとアイアンヘッドが出ます。ギタンを投げて倒しましょう。
アイアンヘッドは射程が2マスなので注意。1回のミスが命取りになるので注意しましょう。
6F
6~10Fまで河童が出ます。ギタンを投げても投げ返されるので投げないように注意。罠を利用して倒したいです。
また、マスターチキンが出ます。こちらも罠を利用して倒すか、ギタンを投げて倒すようにしましょう。
7F
7~10Fまでラシャーガが出ます。3回連続攻撃してくるやべーやつです。多分一番やばい。
封印すると攻撃力が下がります。罠を利用するかギタンを投げて倒しましょう。罠を利用できないなら絶対に直接殴り合ってはいけません。範馬勇次郎と対峙していると考えてください。こっちは炭酸抜きコーラの効果を解説する人みたいなもんです。
隊長アリも強いので罠を利用するかギタンを投げて倒しましょう。
8~10F
ドラゴンが出てきます。炎でおにぎりを焼きおにぎりに変えてもらえます。強いので、罠を利用するか、ギタンを投げて倒しましょう。
てか基本的に5階以降の敵は罠を利用するかギタンを投げないと倒せないと考えてください。びっくりするくらい強くてあっさり葬られます。
総括
いかがだったでしょうか。今回は、風来のシレン6のカカ・ルーの神意攻略法をご紹介してみました。
クリアした経験を踏まえて、なるべくわかりやすく、なるべく簡単な攻略法を解説したつもりです。
まとめると、ギタンを手持ちに加えて投げる。デロデロの罠で腐ったおにぎりを量産してヒーポフや爆発の罠などで焼きおにぎりに変える。
探索は5階くらいまでに終え、それ以降は即降りする。5階以降の敵は罠を利用して倒す。罠を利用できないなら直接殴り合わない。逃げる。
逃げる(または積極的にやり合わない)対象モンスターは3割バッター、兵隊アリ、隊長アリ、ミノタウロス、アイアンヘッド、バリズドン、マスターチキン、ラシャーガ、ドラゴンです。
ちなみにクリアすると罠探りの棒がもらえます。
攻撃すると、妖刀かまいたちのような範囲で罠チェックができます。なかなか便利です。が、基礎値は4で低いのでメイン武器としての運用はおすすめしません。
印として組み込むのがおすすめです。10階しかなく30分ほどでクリアできるので、ちゃちゃっとクリアして取ってくるのも良いかもしれません。
ただ、10階しかないですが後半はなかなかいやらしいです。コツを掴まないと難しいので、じっくりと腰を据えて攻略しましょう。
川を足場で渡るエリアが嫌らしいんですよね。足場を経由しないと川を渡れないのに、敵も足場に乗るから先に進めない。
飛びつきの杖や水がれの巻物もないからどうしても正面からゴリ押しするしかないんですよ。ギタンは生命線なのでなるべく多く所持しておきましょう。
罠を利用して進むのが前提のダンジョンなのに、氷の上とか、罠が生成されない(利用できない)エリアがあるのがいやらしいです。この辺はもう、ギタン投げで乗り切るしかない。
運が良いとすぐ階段を発見できてバンバン降りていけるので、すごく早くクリアすることも可能だと思います。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。シレン6のカカ・ルーの神意攻略法を、動画でわかりやすく解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
グッズもあるよ!よければお一ついかが?
動画はこちら↓
youtu.be
※他の記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。
よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!