皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、最も簡単に作れる木炭自動製造機の作り方について解説します!
1分で作れます!もう燃料には困らない!では、さっそく作り方について解説したいと思います。
必要素材は以下の通りです。
特にレアなアイテムはありません。非常に低コスト。
ガラスの材料の砂は砂無限増殖装置で集めると良いです。
youtu.be
精錬は46連自動かまどで行うのがおすすめ。今回の装置と組み合わせれば無敵です!
youtu.be
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下記の動画を参考にしてください。最も簡単に作れる木炭自動製造機の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
youtu.be
ディスコードサーバーを開設しました!装置やトラップ、建築などに関して議論や自慢をしよう!フレンド募集や動画のリクエストなどもお気軽にどうぞ!カモン!もし招待期限が切れていたらyoutubeのリンク先からご加入ください。
木炭自動製造機の作り方
まず、地面にドロッパーを2個設置します。こちらは装置の背面になります。
ドロッパーに向かってホッパーを設置。
ホッパーの上にかまどを設置して、
かまどに向かってホッパーを設置。
ホッパーの上にチェストを設置して、
かまどの上にホッパー、ホッパーの上にチェストを設置します。
横から見るとこんな感じ。
続いて、ドロッパーの正面をガラスで囲います。
ガラスの上に追加で4個ずつガラスを設置。ガラスの高さは5マスになります。
下のチェストの上にホッパーを設置して、
ホッパーの周りをガラスで囲います。
下画像のようにガラスに水を2個設置。
水の中に潜って、地面に昆布を5個植えます。
反対側にも昆布を5個植えて、
再び水の中に潜り、一番下の昆布を撤去します。すると、全ての水が水源になります。
この状態で地面の土をソウルサンドに変えると、水流が発生して水流エレベーターになります。
両方水流エレベーターになっていればOK。
気流が発生していれば正常に動作しています。
木炭が飛び出さないように、ハーフブロックを設置して屋根を作りましょう。
こんな感じになればOK。ガラスと下付きハーフブロックの上には敵は湧かないので、装置の上に敵が湧くことはありません。
最後に、ドロッパーから石炭を発射する回路を作ります。
下画像のようにコンパレーターとリピーターを設置。向きに注意してください。
コンパレーターの隣の地面を1マス掘ります。
下画像のようにレッドストーンダストを4個設置して、回路完成です。
反対側も同じようにコンパレーター、リピーター、レッドストーンダストを設置します。
これにて木炭自動製造機完成です!超簡単1分で作れます。
ホッパーの中に昆布が入っているので、回収しておきましょう。これを回収しないとかまどの中に木炭が補充されません。
今回の装置の使い方と仕組みについて
せっかく装置が完成したので、稼働してみましょう。
最初は、かまどの中に燃料を1個だけ入れましょう(別に1個じゃなくてもいっぱい入れてもOK)。木炭以外を入れても、その燃料がなくなった後に木炭が補充されるので問題ありません。
かまどか上のチェストの中に木材を入れると、精錬が始まります。
石炭の消費スピードよりも、生成スピードのほうが早いです、石炭1個で8個の木材を燃やすことができます。
上のチェストの中に木材を入れておくと、いちいち手動で補充しなくて良いので楽です。
石炭ができるとドロッパーから放出され、水流エレベーターを通って真ん中のチェストに格納されます。あとはこのまま放置するだけです。
ちなみに今回の装置はJava版でも統合版と同じ様に動作します。統合版とJava版の両方で動く装置は良いですね。
精錬が終わるとかまどの火が消えます。ホッパーの中がいっぱいになると、チェストの中に溜まっていきます。
ここから石炭を取って、自動かまどに補充すると良いです。
46連自動かまどと組み合わせると便利ですよ。ぜひ一緒に作りましょう。
総括
いかがだったでしょうか。今回は、最も簡単に作れる木炭自動製造機のつくり方をご紹介してみました。
今回の装置はワールドを作りたての初心者の方でも作れます。よければ皆様もぜひ今回の装置を作ってみてください。もう燃料には困らなくなります。
筆者も統合版をプレイして間もないので、燃料がないんですよね。昆布はなんか微妙だし。
石炭はブランチマイニングをしないと入手できないし。ワールドを作りたての頃は石炭より木炭のほうが便利なんですよね。
木は植林すれば無限に入手できますしね。
文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下記の動画を参考になさってください。最も簡単に作れる木炭自動製造機の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
他にもマイクラの記事や動画を色々投稿していますので、よければチャンネル登録や読者登録、ツイッターのフォローよろしくお願いいたします。励みになります。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!