皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、初心者でも簡単に5分で作れる自動丸石(石)無限製造機の作り方について解説します!
13分でラージチェストが満杯になり、1時間完全放置で約15600個の石が手に入ります。
今回はビーコンを使う場合と、使わない場合の2パターンに分けて丸石製造機の作り方を解説します。では、早速解説したいと思います。よろしくお願いいたします。
必要素材は以下の通りです。①ビーコンを使わない場合。
②ビーコンを使う場合。
レアなアイテムは一切ありません。非常に低コストです。
文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下記の動画を参考にしてください。誰でも簡単5分で作れる丸石製造機の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
www.youtube.com
ぶっちゃけてしまうと、多分動画を見ながらつくったほうがわかりやすいし、早いと思います。まぁ、ブログの記事も全力で書いていますが。
※ちなみに1.16.2で作っていますが、1.21~1.14でも稼働します。
最高効率の丸石無限製造機の作り方はこちら↓
www.youtube.com
今回の装置を上回る新型の全自動石無限製造機の作り方はこちら。今回の装置よりこちらを作ることをおすすめします。ビーコンがなくても作れます↓
ビーコンを使わない場合の丸石製造機の作り方
まずは、ビーコンを使わない場合の丸石製造機の作り方について、解説します。
まず、画像のように、横4、縦6の長方形を建築ブロックで作ります。
そしたら次は、画像のように建築ブロックを削って、チェストを設置してください。
そして、チェストに向かってホッパーを接続してください。チェストの左側からホッパーをスタートします。
そしたら、ホッパーの横の穴を建築ブロックで埋めます。
建築ブロックを上に、高さ2マス分延長してください。
次は、画像のようにチェストの上にハーフブロックを設置して、ハーフブロックの隣にトラップドアを設置してください。
そしたら、画像のように建築ブロックを設置してください。
そして、丸石製造機の中に入り、画像のように建築ブロックに水を設置してください。
ハーフブロックとトラップドアの上に建築ブロックを設置して蓋をして、画像のように溶岩を設置すれば、ビーコンを使わない丸石製造機は完成です!
完成!溶岩は穴の左端から2マス目か3マス目に設置してください。
あとはこの位置から石を掘りまくればOKです。恐ろしい程簡単に作れる。
F3+Tか、連射パッドで完全自動化できます。
ちなみに、ネザーライトの効率Ⅴのツルハシだと、早く掘れすぎて若干効率が落ちます。最大効率を求めるなら、効率Ⅳの鉄のツルハシを使うとよいでしょう。
まぁ、効率の差は微々たるものですが。
ビーコンを使う場合の作り方
次は、ビーコンを使う場合の作り方です。
まず、画像のように建築ブロックを縦に5つ設置してください。全部で10個設置してください。
次は穴を掘り、チェストを設置します。
そしたらチェストにホッパーを設置してください。
こんな感じです。
そしたら、建築ブロックを1マス上に延長します。
延長した建築ブロックにトラップドアを設置してください。
こんな感じです。
トラップドアを設置したら、延長した建築ブロックを全部撤去してください。
こんな感じです。
次は、一番奥のホッパーの上に建築ブロックを4つ設置してください。
そして、建築ブロックの後ろにトラップドアを設置してください。
トラップドアは閉じておきます。
そしたら正面に回り込んで、建築ブロックをチェストの上のホッパーの上に設置します。そして、建築ブロックに画像のようにトラップドアを設置します。
トラップドアを設置したら、建築ブロックは壊してOKです。
次は、丸石製造機の中に入って、建築ブロック4つを壊しましょう。
そして、画像のように建築ブロックを設置してください。
片側も同じように設置します。
1段目の建築ブロックは撤去します。
そしたら、丸石製造機の中の建築ブロックの上に、水を設置します。画像のようになればOKです。
そしたらトラップドアの上に建築ブロックを設置します。
そして、穴の左端から3マス目(真ん中)に溶岩を設置すれば、ビーコンを使う丸石製造機はほぼ完成です。
こんな感じになればOKです。では、最後の仕上げです。
画像のようにピストンを設置します。
そして、ピストンの手前に横6、縦2、深さ2の穴を掘ります。
こんな感じです。
そして、画像のように穴を掘ります。
ピストンの下の穴にレッドストーントーチを設置し、もうひとつの穴にリピーターを設置します。
反対側も同じようにトーチとリピーターを設置します。
トーチを設置したら、穴は埋めておきましょう。
そして、画像のようにコンパレーターにL字にレッドストーンダストを設置します。
反対側は2つ連続してレッドストーンダストを連結してください。
そして、画像のようにリピーターを設置します。リピーターは手前から3クリック、2クリック、ノークリックでお願いします。
反対側もおなじようにリピーターを設置します。リピーターの向きに注意してください。
リピーターを設置したら、ボタンを設置してボタンを押して、回路を起動しましょう
ピストンが動き出します。
そしたら、穴を埋めます。
そしてピストンの前にレバーを設置すれば、ビーコンを使う場合の丸石製造機は完成です!
レバーをONにすればピストンは動作を停止します。丸石を掘りたい時だけ、レバーをOFFにすればOKです。
あとはピストンの中に入って、石を掘り続ければOKです。
ビーコンを起動して、採掘速度上昇Ⅱの効果を発動しましょう。
ビーコンを使う場合は、ネザーライトの効率Ⅴのツルハシを使ってOKです。
効率
1時間放置で丸石(石)がいっぱい手に入ります。
13分放置でラージチェスト一個が満杯になり、1時間で15600個の石が手に入ります。
ただ、私はちょっと参考動画よりも入手量が少なかったんですよね。丸石だからかな。丸石のほうが石より掘りにくいとかあったっけ?
耐久力Ⅲのネザーライトのツルハシでも1時間持ちません。50分ならギリギリ持ちます。完全放置したいなら、30~50分くらいにしたほうが良いかもしれませんね。
※参考動画内で採掘の効率が下がっている理由がわかりました。採掘速度上昇ⅡではなくⅠを発動していました。通りで効率悪いわけだ。
今回の装置の仕組み
水と溶岩が接触すると、丸石になるのを利用した装置です。単純明快です。
総括
いかがだったでしょうか。今回は、初心者でも簡単に5分で作れる丸石(石)無限製造機の作り方をご紹介してみました。
難しい回路は使っておらず、とても簡単に作成することができます。
丸石や石はレッドストーン関連のアイテムを作るときにも使いますし、トラップタワーを作るときにも使えます。たくさんあると非常に便利なブロックです。
よければ下記の動画を参考になさってください。誰でも簡単5分で作れる自動丸石無限製造機の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
www.youtube.com
www.youtube.com
※Java版では動作を確認していますが、統合版で動くかは未検証です。
よければチャンネル、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!