じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【マイクラ1.20】最も簡単に作れる超高効率なクリーパー経験値トラップの作り方解説!1時間に火薬5120個!Minecraft Easiest Creeper XP Farm【マインクラフト/JE】

スポンサーリンク

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、最も簡単に作れる超高効率なクリーパー経験値トラップの作り方について解説します!
f:id:jagaimo_game_blog:20220304174431j:plain

1時間くらいで作れて1時間で5120個の火薬が手に入ります。レッドストーン回路不要。湧き潰し不要。ネコも不要。アイテムの必要量は多いですが、序盤で手に入るアイテムで作成できるので初心者の方にもおすすめです。

もう火薬と経験値には困らない!では、早速作り方について解説したいと思います。

必要素材は以下の通りです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304174645p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304174651p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304174657p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304174703p:plain

特にレアなアイテムはありません。割と低コスト。建築ブロックはブランチマイニング。木材はそこらへんの木を切って集めましょう。

文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。最も簡単に作れる超高効率なクリーパー経験値トラップの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

www.youtube.com


ネコを使う超簡単低コスト高効率なクリーパー経験値トラップの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com

※1.18.1で作成しています。1.18でも動きます。1.19でも1.20でも動きます。

※Java版では動作を確認していますが、統合版で動くかは未確認です。もし統合版で作ってみる場合はクリエイティブで試作して動作を確認してからサバイバルで作ることをお勧めします。

【統合版の方への重大補足】
統合版でも動くと視聴者さんからご報告いただきました。しかしup主は未確認です。動かなくても責任は取れませんのでご了承ください。

処理層はピストラ。4層作って15分で6スタック入手できるそうです。

・統合版の場合のハーフブロックの置き方

黒:ハーフブロック

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


Javaはブロックの中心に湧き、統合版はブロックの北西の角に湧くため、湧きつぶしが変わります。状況提供感謝です!

【統合版の方への重大補足①】
統合版はカーペットやハーフブロックで湧き潰しできず、ボタン一択という情報もあります。ハーフブロックの代わりにボタンを使ったほうが良いです。

あと、ハーフブロックだと光を通して湧かなくなるという情報もあるので、屋根も不透過ブロックで作って不透過ブロックの上を松明で湧き潰ししたほうが良いかもしれません。一応補足。

【統合版の方への重大補足②】
次のバージョンからボタンで湧き潰しできなくなるって説があるみたいです。今のバージョンだとボタンが良いみたいですが、のちのちのことを考えてフェンスを使ってたほうがよいかもしれません。

ただ、フェンスだとクリーパーが引っかかるみたいです。なかなか難しいですな(´・ω・`)

【統合版の方への重大補足③】
統合版は横の壁が階段ブロックだと光を通してしまい湧かなくなるとコメントがありました。up主は未確認なのですが、念の為階段以外の不透過ブロックで作ったほうが良いです。

1時間に5000個のロケット花火が入手できる花火製作所の作り方はこちら↓
youtu.be

www.jagaimogameblog.com


火薬も手に入る全モブ対応トラップタワーの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com

今回のトラップを作る場所

今回のトラップは海の上に作りましょう。地上や地下の湧き潰しをしないで済みます。

できればDeep_Oceanに作ることをおすすめします。他の島から100マスほど離した場所に作るとより良いです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304174953p:plain

ただ、地上から128マス離した場所にトラップを作るので、普通の海の上に作れば十分だと思います。

クリーパートラップのつくり方

まず、好きなブロックを128個縦に設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175532p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175538p:plain

ブロックを128個設置したら、海に飛び込みます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175303j:plain

そして、ブロックにはしごを128個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175306j:plain

はしごを上ってクリーパートラップに移動できるようになります。エリトラでトラップまで飛んでいくという方は、はしごを設置しなくてもOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175309j:plain

続いて、横4、縦6の四角形を建築ブロックで作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175312j:plain

下から2、3、7番目のブロックに建築ブロックを2個ずつ設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175315j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175318j:plain

上から見るとこんな感じです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304180016p:plain

続いて、穴の中にラージチェストを2個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175321j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175323j:plain

チェストの右側にホッパーを設置。そのホッパーに向かってホッパーを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175326j:plain

こんな感じになればOK。ホッパーは計4個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175329j:plain

ホッパーの背面、左右を建築ブロックで囲います。建築ブロックは縦に2個ずつ設置しましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175332j:plain

手前の建築ブロックとホッパーに鉄格子を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175335j:plain

ホッパーの上にハーフブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175338j:plain

手前の建築ブロックに仮ブロックを縦に2個設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175341j:plain

上段の仮ブロックにガラスを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175344j:plain

ガラス設置後、仮ブロックは撤去します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175347j:plain

ガラスの下にトラップドアを設置して、処理層&アイテム回収層完成です!超簡単。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175350j:plain

トラップドアとハーフブロックの隙間から殴るだけです。シンプル。トラップドアと鉄格子のおかげでクリーパーが爆発しません。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175353j:plain

もし経験値いらない。完全自動で放置したいという場合には、ハーフブロックの代わりに焚き火を設置すればOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175355j:plain

普通の焚き火でも良いのですが、焚き火より魂の焚き火のほうが処理性能が高いので、もし作れるなら魂の焚き火を設置しましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175358j:plain

チェストの上に階段を設置します。こうすると、チェストの上をブロックで塞いでもチェストを開けられるようになります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175401j:plain

ガラスの下にガラスを設置して、完全自動の処理層完成です!
f:id:jagaimo_game_blog:20220304175405j:plain

経験値入手と完全自動処理どちらも対応。お好みで。

湧き層作り

ここからは湧き層を作ります。ガラスの上に、建築ブロックを縦に18個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181348p:plain

他のガラスや建築ブロックの上にも18個建築ブロックを設置して、穴の周りを囲います。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181356p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304180954j:plain

建築ブロックの外側に、建築ブロックを追加で12個設置しましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304180957j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181000j:plain

左側にも建築ブロックを12個設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181003j:plain

あと3箇所も同じように建築ブロックを24個ずつ設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181006j:plain

上から見るとこんな感じ。これ12ってなってますが13の間違いですね。失礼。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181629p:plain

続いて、12個目の建築ブロックの上に、仮ブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181010j:plain

仮ブロックの周りに建築ブロックを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181013j:plain

仮ブロックを撤去。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181016j:plain

建築ブロックの上に2個ずつ建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181020j:plain

穴の手前の建築ブロックの横まで、建築ブロックを縦に3個ずつ設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181023j:plain

こんな感じで、高さ3の壁を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181027j:plain

あと3箇所も同じように建築ブロックで壁を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181902p:plain

壁を作ったら、仮ブロックを使って壁の上に登ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181034j:plain

建築ブロック同士をつなぎます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181037j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181040j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304182051p:plain

建築ブロック同士を繋いだら、間を建築ブロックで埋めましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304182102p:plain

こんな感じになればOK。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181046j:plain

端の建築ブロックの上に、階段ブロックを縦に5個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181049j:plain

階段ブロックを使って壁を作ると、敵モブの湧き効率が上がります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181052j:plain

例えば屋根の上などに湧きたいのですが、ハーフブロックを設置してあるため湧けません。ですので、代わりに湧き層内に湧くというわけです。

階段ブロックを使わないと湧き率は上がりませんのでご注意ください(Java、統合版共通)。

統合版の場合は壁ブロックは光を通すので、他の建築ブロックを使ったほうが良いです。

壁ブロックの横に建築ブロックを設置すれば光を塞げますし、建築ブロックの上にハーフブロックを設置すれば湧き率が上がりますが、莫大なコストがかかるのでおすすめしません。

他の場所にも階段ブロックを設置し、階段ブロックの壁を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304182319p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181055j:plain

続いて湧き層の中に入り、十字路の穴にトラップドアを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181059j:plain

トラップドアは設置後開けておきましょう。トラップドアを通路と勘違いし、穴の中にクリーパーが落ちるようになります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181102j:plain

あと3箇所も同じようにトラップドアを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181106j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304182632p:plain

続いて、十字路の端から真ん中の穴に向かって、建築ブロックを5個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181109j:plain

隣にも建築ブロックを5個設置。建築ブロックは計10個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181112j:plain

続いて、無限水源を作ります。湧き層の角に移動して、画像のように仮ブロックを5個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181115j:plain

斜めに水を設置すると、無限水源になります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181118j:plain

水を組んだら、十字路の端の建築ブロックの上に、水を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181121j:plain

この水がクリーパーを処理層に運びます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181124j:plain

あと3箇所も同じように建築ブロックの上に水を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304183007p:plain

水を設置後、無限水源は撤去してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181127j:plain

続いて、2層目を作ります。2層目を作っている最中に1層目に敵モブが湧くことがあるので、1層目を松明で湧き潰ししておくと安心です。

湧き層の上に仮ブロックを縦に2個設置して、仮ブロックの上に建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181134j:plain

建築ブロック設置後仮ブロックは撤去。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181138j:plain

建築ブロックに建築ブロックを設置して、2層目を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181142j:plain

湧き層は4個作りましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181146j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304183427p:plain

2層目も十字路にトラップドアを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304183436p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181149j:plain

2層目を作ったら1層目に移動して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181155j:plain

1層目の天井にトラップドアを設置します。十字路の部分はトラップドアを設置しなくてOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181158j:plain

このトラップドアはクリーパー以外のモブを湧かせないために設置しています。クリーパーは高さが2マス以下でも湧けますが、それ以外のモブは高さが2マスないと湧けません。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304183659p:plain

そしたら2層目に移動して、最上段の階段ブロックに向かってトラップドアを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181207j:plain

トラップドアにトラップドアを設置して、2層目も天井をつくります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181211j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220304184148j:plain

上から見るとこんな感じ。十字路の部分にはトラップドアを設置しないでOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304184007p:plain

続いて、湧き層にハーフブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181221j:plain

2マス間を空けてハーフブロックを設置。このハーフブロックは湧き層内にクモを湧かせないために設置しています。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181224j:plain

2層目が終わったら1層目にもハーフブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304184358p:plain

なお、ここのハーフブロックの設置の仕方を統合版仕様に変えれば、統合版でも動作するようです。しかし筆者は未確認ですので責任は取れません。あしからず。

最後の仕上げです。湧き層内の松明を全て撤去して、2層目のトラップドアの上に移動します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181233j:plain

トラップドアの上にハーフブロックを設置して、屋根を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181237j:plain

ハーフブロック設置完了!これにてクリーパートラップ完成です!
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181243j:plain

上から見るとこんな感じ。このトラップ見栄えがいいんですよね。おシャンティーです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304184633p:plain

Java版の場合は、一番上の階段ブロックの隣に葉ブロックを外側に向かって5個ずつ設置するとさらにクリーパーの湧き効率が上昇します。詳しくは花火製作所のクリーパートラップの作り方を参考にして下さい。
youtu.be


あとは処理層から殴るだけです。焚き火ならこの位置で放置するだけ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181246j:plain

剣にはドロップ増加のエンチャントを付与しておくと、火薬の入手量が上がるのでおすすめです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304184751p:plain

ダメージ増加、耐久力、修繕、ドロップ増加、火属性、範囲ダメージ増加も付与できると磐石です。

完全自動で放置したい場合は、Auto Clicker Modをつかうのがおすすめです。ダウンロードはこちらから↓

https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/auto-clicker-fabric


f:id:jagaimo_game_blog:20220304181252j:plain

導入に成功すると、Modsに『Auto Clicker』と表示されます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181255j:plain

Oキーを押すと設定画面が開きます。ActiveとSpammingとRespect cooldownをtrueにして、Speedを40 ticksにしましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181259j:plain

設定できたらEscキーを押して設定画面を閉じます。あとはIキーを押すだけで、一定間隔で殴り続けてくれます。超便利。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181302j:plain

オートクリックをやめたい時はもう一度Iキーを押せばOKです。殴る部分のブロックは黒曜石に変えておくと、ブロックを壊すことがなくなるのでおすすめです。

真正面から殴ると奥のクリーパーが処理できないので、斜めから殴るのがおすすめです。斜めから殴ればどの位置にいるクリーパーも処理できます。経験値もちゃんと入手できるのでご安心ください。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181305j:plain

経験値も手に入るし火薬の入手量も上がるので、個人的には焚き火よりオートクリッカーモッドを使って放置をおすすめします。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304181307j:plain

試しに1時間放置した結果、1時間で5121個の火薬が手に入りました。
f:id:jagaimo_game_blog:20220304185635p:plain

アイテムドロップ増加がついているので入手量が凄まじいですね。経験値の取得効率も良いです。

ちなみに焚き火を使って放置した場合、1時間に2000個の火薬が手に入ります。2層でこれなので、湧き層を増やせばもっと効率を上げることができます。

レッドストーン回路不要、湧き潰し一切不要。ネコも不要。簡単に作れて超高効率。

火薬はなにかと入用なので、作っておくと便利なトラップです。マイクラを始めたばかりの初心者の方にもおすすめできる、無駄がない素晴らしいトラップです。

総括

いかがだったでしょうか。今回は、 最も簡単に作れる超高効率なクリーパー経験値トラップの作り方をご紹介してみました。

誰でも簡単に作成できて超高効率です!火薬と経験値に困らなくなるので、皆様もぜひ作ってみてください。

文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。最も簡単に作れる超高効率なクリーパー経験値トラップの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
f:id:jagaimo_game_blog:20220304190030p:plain

※他のマイクラの記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。

www.youtube.com


www.youtube.com

youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!