じゃがいもゲームブログ

ゲームの感想、レビューなど。最高難易度攻略などのやり込みが好きです!youtubeに動画を投稿しています!よければチャンネル登録よろしくお願い致します!

スポンサーリンク

【マイクラ1.20】鉄無限!低コストで超簡単に作れる現世型最高効率のアイアンゴーレムトラップ 作り方解説!Minecraft Easy Iron Farm【マインクラフト/ゆっくり実況/JE】

スポンサーリンク

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、低コストで超簡単に作れる現世型最高効率のアイアンゴーレムトラップのつくり方について解説します!
f:id:jagaimo_game_blog:20220328030833j:plain

30分で作れて低コスト高効率です。1時間で900~1000個前後の鉄インゴットと、230個前後のポピーが入手できます。もう鉄とポピーと骨粉には困らない!名札不要です。レッドストーン回路は必要ですが作るのは簡単です。

ネザーに行く必要はありますが、低コストなのでマイクラを始めたての初心者の方でも作れます!では、早速作り方について解説したいと思います。

必要素材は以下の通りです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328030959p:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031005p:plain

特にレアなアイテムはありません。非常に低コスト。

文章じゃなくて動画で解説を見たいという方は下の動画を参考にしてください。現世型最高効率のアイアンゴーレムトラップの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

www.youtube.com


地下に作るアイアンゴーレムトラップの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com


ゾンビ不要のアイアンゴーレムトラップの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com
新型のゾンビ不要のアイアンゴーレムトラップの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com


村の中に作るアイアンゴーレムトラップの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com
村の外に作る最も簡単に作れる高効率のアイアンゴーレムトラップの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com


簡単に作れて超高効率なポータル式アイアンゴーレムトラップの作り方はこちら↓

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com

はじめに

今回のトラップはJava版限定です。未確認ですが、多分統合版では動きません。

バージョンは1.18.1でやってます。1.18でも動きます。

現世型最高効率のアイアンゴーレムトラップの作り方

今回のトラップは村人が12人必要です。村から12人村人を連れてきましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031445j:plain

処理層&アイテム回収層作り

まず、建築ブロックを設置して、5×5の四角形を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031448j:plain

四角形の角に、縦に10個建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031451j:plain

4つ角全て10個ずつ建築ブロックを設置します。一番下の建築ブロックを含めて縦に11個建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032328p:plainf:id:jagaimo_game_blog:20220328031454j:plain

続いて、頂上の建築ブロック同士を建築ブロックでつなぎます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031500j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031503j:plain

そしたら下に降りて、真ん中の建築ブロックにチェストを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031510j:plain

縦に計4つラージチェストを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031512j:plain

チェストの背面に回り込んで、真ん中の建築ブロックを撤去し、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031515j:plain

撤去した建築ブロックの代わりにホッパーを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031519j:plain

ホッパーはチェストに向かって設置しましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031522j:plain

四角形の端の建築ブロックの上に、3個ずつ建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031525j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031527j:plain

下から2番目の建築ブロックに、9個建築ブロックを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031531j:plain

ホッパーにホッパーを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031534j:plain

右側にもホッパーを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031537j:plain

左側にもホッパーを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031540j:plain

建築ブロックの上にガラスを縦に3個ずつ設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031542j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031545j:plain

下から2番目のガラスに看板を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031548j:plain

看板に看板を設置。看板は計9個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031551j:plain

真ん中のガラスに溶岩を設置すると、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031554j:plain

3×3の範囲に溶岩が広がります。これにて処理層&アイテム回収層完成です。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031600j:plain

湧き層作り

ガラスの上に建築ブロックを3個ずつ設置して、穴を塞ぎます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031603j:plain

上から見るとこんな感じです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031606j:plain

続いて、建築ブロックの上に階段ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031609j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031612j:plain

階段ブロックに建築ブロックを7個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031615j:plain

あと横2マスも同じように7個ずつ建築ブロックを設置。あと3面も同じように7個ずつ建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031618j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328033350p:plain

続いて、一番端の建築ブロックの上に階段ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031622j:plain

階段ブロックに建築ブロックを7個設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031625j:plain

あと横2マスも同じように7個ずつ建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031628j:plain

あと3面も同じように7個ずつ建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031631j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328033624p:plain

そしたら次は、端の建築ブロックの上に仮ブロックを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031634j:plain

仮ブロックに壁を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031637j:plain

壁設置後仮ブロックは撤去。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031640j:plain

壁に壁を設置して、通路の周りを囲います。階段ブロックの横にも壁を設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031643j:plain

反対側も同じように階段ブロックの横に壁を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031646j:plain

角の階段ブロックの上まで壁を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031650j:plain

このままだとアイアンゴーレムが飛び出す可能性があるので、上段の壁を3個延長します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031653j:plain

反対側も3個延長。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031656j:plain

上段の壁をもう1段上に延長します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031659j:plain

こんな感じ。下の壁は上に延長しなくてOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031705j:plain

あと3面も同じように壁を設置して、通路の周りを囲います。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328034011p:plain

続いて、階段の上に水を設置します。右と左の階段の上に水を設置しましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031717j:plain

真ん中が無限水源になるので、水を汲み直します。ちなみに、壁の手前の建築ブロックの上ではなく、階段ブロックの上に水を設置してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031720j:plain

壁の手前の建築ブロックの上に水を設置すると、穴の中に水が入ってしまいます。

この位置に水を設置するようにしてください。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031714j:plain

穴の中に水が入らず階段ブロックで水が止まっていれば成功です。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031723j:plain

上の段も水を設置します。右端と左端の建築ブロックの上に水を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031726j:plain

こんな感じになればOK。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031729j:plain

この水流がアイアンゴーレムを処理層に運びます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031732j:plain

あと3面も同じように水を設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328034544p:plain

村人の部屋作り

続いて、村人の部屋を作ります。一旦下に降りて、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031735j:plain

仮ブロックを積み上げます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031738j:plain

通路の手前に建築ブロックを設置します。建築ブロックは通路の1マス下に設置しましょう。f:id:jagaimo_game_blog:20220328031741j:plain

5×5の四角形を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031744j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031747j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031750j:plain

建築ブロックの上にアイアンゴーレムは湧かないように、ハーフブロックを設置して湧き潰しします。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031756j:plain

建築ブロックの下に4個建築ブロックを設置します。4個目の建築ブロックが村人部屋の床になります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031759j:plain

5×5の四角形の床を作りましょう。角は建築ブロックを3個設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031802j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031805j:plain

そしたら通路と反対方向を向き、ベッドを3個設置します。f:id:jagaimo_game_blog:20220328031808j:plain

ベッドの手前の建築ブロックを撤去して、建築ブロックの代わりに光源ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031811j:plain

光源ブロックがなければ松明などで代用してもOKです。

建築ブロックの上に建築ブロックを1個追加で設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031814j:plain

建築ブロックの上にガラスを設置し、ガラスの上に建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031817j:plain

通路側はガラスと建築ブロックを設置せず、建築ブロックの上にハーフブロックを設置してください。これで村人部屋完成です。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031820j:plain

部屋は完成したんですが、村人を部屋に連れてくるために、壁に穴を開け階段を作りましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328035231p:plain

あと3個村人部屋をつくります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031823j:plain

部屋の中に村人を3人ずつ連れてきます。村人を部屋に格納したら、仮ブロックは全て撤去します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328035358p:plain

村人は部屋までの階段をつくって、階段の周りを仮ブロックで囲っておくと、夜にベッドに釣られて勝手に階段を上り、部屋の中に入ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031829j:plain

村人を脅かす仕掛け作り

続いて、村人を脅かす仕掛けをつくります。仮ブロックを積み上げて、村人部屋の一番下の建築ブロックに向かって建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031832j:plain

とりあえず5個建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031835j:plain

真ん中の建築ブロックから数えて17個建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031838j:plain

反対側も同じように真ん中の建築ブロックから数えて17個建築ブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031841j:plain

あと3面も同じように建築ブロックを33個ずつ設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031844j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328035840p:plain

続いて、村人部屋の左から2番目の建築ブロックから、左に5個建築ブロックを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031850j:plain

こんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031853j:plain

建築ブロックの手前に建築ブロックを設置して、横5、縦3の四角形を作ります。四角形は通路の建築ブロックより1マス下に作ってください。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031856j:plain

※筆者が説明しやすいように横5、縦3の四角形を作っていますが、皆さんは横5、縦2の四角形を作ってください。

下の建築ブロックを5個撤去します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031859j:plain

四角形の右上に建築ブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031902j:plain

上段の右から2番目の建築ブロックの上にも建築ブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031905j:plain

続いて、四角形の建築ブロックから2マス下に、仮ブロックで足場を作ってください。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031908j:plain

四角形の右上に設置した建築ブロックの背面に、レッドストーントーチを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031911j:plain

上から見るとこんな感じ。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031914j:plain

再び仮ブロックの足場の上に移動し、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031917j:plain

一番奥の建築ブロックに向かって建築ブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031920j:plain

上から見るとこんな感じです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031923j:plain

その建築ブロックの上から3個レッドストーンダストを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031926j:plain

反対側にも1個レッドストーンダストを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031929j:plain

そして、レッドストーンコンパレーターを3個設置。コンパレーターを設置する向きに注意してください。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031932j:plain

もう3個コンパレーターを設置して、回路完成です。超簡単。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031935j:plain

説明しやすくするために余分に建築ブロック5個を設置したので、撤去します。こんな感じで回路を作ればOKです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031938j:plain

続いて、レッドストーンダストの上の建築ブロックの上に、ディテクターレールを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031941j:plain

ディテクターレールの手前にレールを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031944j:plain

ディテクターレールの奥にレールを3個設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031947j:plain

それ以外の建築ブロックの上にはパワードレールを設置します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031950j:plain

角にはレールを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031953j:plain

それ以外にはパワードレールを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031956j:plain

パワードレールの間に建築ブロックを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328031959j:plain

建築ブロックの上にレバーを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032002j:plain

レバーをONにしてパワードレールに動力を伝えます。レバーはレッドストーントーチで代用してもOK。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032006j:plain

これで片側完成です。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032009j:plain

もう片側も同じようにパワードレールとレールを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032012j:plain

パワードレールの間に建築ブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032015j:plain

建築ブロックの上にレバーを設置して、
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032018j:plain

レバーをONにして動力を伝えます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032021j:plain

あとはこの繰り返しです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032024j:plain

あと3面も同じように回路を作って、レールを敷きます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328041652p:plain

こんな感じになればOK。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032030j:plain

そしたら回路のところの建築ブロックの上にハーフブロックを設置。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032033j:plain

アイアンゴーレムが湧かないように湧き潰しします。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032036j:plain

ゾンビがに日中に太陽光で焼け死なないように、ハーフブロックで屋根を作ります。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032039j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032042j:plain
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032045j:plain

こんな感じで屋根を作れば、日中もゾンビが焼け死ぬことはありません。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032048j:plain

ゾンビをレールの上に連れてくるために、仮ブロックで階段を作りましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032052j:plain

夜になったらゾンビをレールの上に連れて行きます。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032058j:plain

画像のように仮ブロックで足場を作り、レールにトロッコを走らせれば、ゾンビがトロッコに乗るはずです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328042100p:plain

トロッコは時計回りで走らせてください。反時計回りではダメです。注意。

ゾンビをトロッコで走らせれば、村人がゾンビに脅かされ、アイアンゴーレムが召喚されるはずです。

アイアンゴーレムは水路を通って処理層に運ばれ、溶岩で処理されて鉄のインゴットとポピーを落とします。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032100j:plain

ディテクターレールの上をトロッコで通るとレッドストーントーチがオフになり、トロッコが停車します。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032104j:plain

ゾンビにより村人が脅かされ、アイアンゴーレムを召喚します。一定時間経つと回路によりレッドストーントーチがONになり、再びトロッコが発車されます。

そしてゾンビは村人の部屋をぐるぐる周り続けます。トロッコに乗っているので名札も不要です。

村人の部屋の前に来た時以外村人は脅かされないので、夜眠れなくてアイアンゴーレムを召喚できないという状況も防ぐことができます。

村人がアイアンゴーレムを召喚するには30秒間アイアンゴーレムを見ていないことが条件ですが、トロッコで1週してくる間に30秒経過しているので、無駄なくアイアンゴーレムを召喚する事ができます。

アイアンゴーレムは村を中心に16×16の範囲に湧きます。水路以外に湧ける場所がないので、水路に湧きます。

今回のトラップは16マス以上離せば、容易に増設可能です。前後左右縦方向に増設化。

ちょっと余裕を持って20マスほど離しておくと安心です。村からは念の為128(できれば150)マスほど離しておきましょう。

ひっきりなしにアイアンゴーレムが湧くので、効率はかなり良いです。ゾンビがトロッコでくるくる回る光景はシュールで、みてて面白いです。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032107j:plain

デザインもいいし作りやすいしシンプルで無駄がない素晴らしい装置です。

ちなみに待機場所はトラップから離れすぎなければどこでもOKです。私はアイテム回収部屋の隣に扉をつけてそこに待機しています。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328032110j:plain

ポピーはコンポスターに入れると骨粉に変えることができるので、トラップの近くに骨粉製造機を作ると便利です。チェストの中にポピーを突っ込みましょう。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328043019j:plain

もしコストに余裕があるなら、アイテム仕分け機を作ると良いです。ポピーのチェストとコンポスターをホッパーで繋げるだけで、骨粉無限装置も作れる。

www.youtube.com

www.jagaimogameblog.com


ポピーは赤色の染料としても使うことができます。

試しに1時間放置してみた結果、鉄インゴットが870個、ポピーが222個入手できました。
f:id:jagaimo_game_blog:20220328043149p:plain

今回ちょっと少なめですが、平均900個前後の鉄のインゴットが入手可能です。アイアンゴーレムは3~5個の鉄のインゴットを落とすので、期待値としては1時間に1000個前後の鉄のインゴットを落とすこともあります。

低コストで超簡単に作れるのに現状現世型では最高効率だと思います。

ネザーに行く必要はありますが名札は要りませんし、レッドストーン回路も簡単なので、マイクラを始めたばかりの初心者の方も作ることができるのでおすすめです。

総括

いかがだったでしょうか。今回は、低コストで超簡単に作れる現世型最高効率のアイアンゴーレムトラップの作り方をご紹介してみました。

誰でも簡単に作成できて超高効率です!もう鉄と染料、骨粉には困らなくなるので、皆様もぜひ作ってみてください。便利ですよ。

文章ではわかりにくい部分もあると思います。よければ下の動画を参考になさってください。低コストで超簡単に作れる現世型最高効率のアイアンゴーレムトラップの作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
f:id:jagaimo_game_blog:20220328043708p:plain

※他のマイクラの記事や動画にも目を通して頂けるとありがたいです。

www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

よければチャンネル登録、読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!